minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

リビングポイントはくらしの知恵袋っていうよ①

 
 
 
 
 
 
イメージ 6リビングポイント

 
序文:朝鮮日報に短く出てくる生活の知識の記述。

大韓民国の建国以来、最初の新聞イラストレーターであり、 朝鮮日報絵柄員だったギムドウォン画伯(78)がずっと連載してきている。
 

イメージ 7[ソウルミーナ] キム画伯は大韓民国で最初に新聞のアートワークの概念を導入したことで有 ​​名であり、このおかげで、現職時代に美術担当局長待遇まで上昇した。  94年定年を迎えて退職し、98年まで契約社員として勤務しており、今もフリーランスイラストレーターとして会社に残って着実にアートワークを寄稿している。 朝鮮日報以外の新聞には、イラストを寄稿していないことにされた。
一日に約10カット程度を吐き出す訂正さを誇るれる。 政治的指向に関係なく、漫画一カットがどの記事を意味するか、その信憑性に驚くことが多い。

とにかく新聞記事(?)ので、ニュースだけでなく、インターネットにも上がってきているが、これは、ネットユーザーの "こういうものを記事と上げるのは記者もかんたんだろう"と誤解を受けている。
 
たまに実際に使うには無理な情報が上がってくるが、過度に当然の情報が上がったり時々私たちの想像を壊してしまうとんでもない文とかミスのために見る人にとって笑顔にする。
 
よく使う素材は、大根おろし、トマト、透明なマニキュア、下痢、酢など。
 
マンネリと認知度が高くなり、 パロディも多くなった。 いわゆる "誰が得した気に"レベルの認知度ではあるが、とにかく日本でもそのリビングポイントネタを知っている人がごく少数いる。   ← 今ココ
朝鮮日報の日本語版のウェブページにもあり、その日本語版のWebページにもリビングポイントが出てくる侯考えてみると.... ちなみに日本語版朝鮮日報のウェブページからのリビングのポイントは、"くらしの知恵袋"という名前になっている。
 
 
てはじめにいくつか紹介します
 
 
 
ゆでたまごを作るコツは?
  
浅いなべに湯をいれ木ベラでかきまぜればよい(時間の記述は無い)
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
ひゃっくりが止まらなくなったら
   
いつも使っているスプーンをなめるとたちどころにしゃっくりは止まる
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
お出かけで草花が心配なときは
 
別のバケツに水を張りタオルをかけておくとよい (毛管現象?)
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
加湿器のにおいが気になる時は
   
小さじいっぱいのを加湿器に加えることでさわやかな香りがする (レモン汁?)
 
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
トイレのにおいが気になる時は
    
台所の残ったお酒をかけることでごまかすことができる (使わない男性用コロン)
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
急におしぼりがひつようになったら
   
   
固く絞ったぞうきんを電子レンジで30秒ほどあたためると熱いおしぼりになる
 
 
イメージ 12
                                 ↑ぞうきんらしい
 
 
 
 
 
 
キムチが酸っぱくなった時は②
   
卵のカラを入れるとマイルドな味になる (キムチ冷蔵庫編)
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
照明器具の傘をそうじをする コツは
 
ほこりに浸かってしまい、よく磨かれてない照明器具ばかりの部分はちり紙で覆ってその上住居用洗剤スプレーにまいた後、20待てばほこりがふわりと浮かび上がる。
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
たべかけのりんごの良いつかいみち
  
たばこのにおいが気になるクルマのなかに放置しておくと脱臭効果がある
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
あせもなワキの手入れ
   
ヘチマの汁を水でうすめて塗るとすべすべした肌になれる
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
ナベでお湯をわかすときは
   
おたまをいっしょにゆでると急なふきこぼれがなくなる
 
 
イメージ 17
 
 
 
 
 
レモン汁をたくさん出すには
   
レモンを熱いぬるま湯につけておきしばらくしてしぼればいつもよりおおくのレモン汁がとれる
 
イメージ 18
 
 
 
  
  
  
テーブルクロスに紅茶をこぼしてしまったら
   
そなえつけのレモンをふりかけるとシミをけすことができる
 
 
イメージ 3
 
 
 
コチュジャンの乾燥やカビをふせぐには
    
コチュジャンのうえに湿気た海苔を敷いておくとカビるのを防ぐ効果がある
 
 
イメージ 8
 
 
 
上手に寝タバコをするコツは
    
飲みかけのポットを置いておくと急な消火に役に立つ (消したほうがイイとおもう)
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
玉ネギの上手な保管方法
   
読み終えた新聞紙でひとつずつくるんでおけば変質するのを防ぐことができる
朝鮮日報の正しい使い道?)
 
イメージ 10
 
 
 
この項はたまに連載します。ホントカ?
 
 
実はYoutube専門チャンネルがありました