minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

満天星ソウル店閉店

 
 
これもKの法則? 
2011年オープンの満天星ソウル店閉店
 
毎年数十億ウォンの赤字にたまらず撤収
 
 
イメージ 1[ソウルミーナ]飲食企業が事業の多角化のために推進した外食事業が赤字に苦しんであり、閉店するケースが相次いでいる。企業の会長の高級指向にこだわるうえ、戦略不在で消費者の嗜好の変化に迅速に対応していないからだという分析だ。ここに同伴成長委員会の出店規制が火に油を注いだ形になった。
 
イメージ 3
 
▲ソウル乙支路ペロムタワーに入店した毎日乳業の外食ブランド「マンテンボシ」が去る21日閉店という案内文を付けた
 
 
 
イメージ 4毎日乳業もギムジョンワン会長の主導で2007年から野心的な外食事業を着始めましたが、現在閉店しているブランドが続出している。昨年には寿司専門店「たつみ寿司」を閉店したのに続いて、21日「Dal」と「マンテンボシ」もあきらめた。現在残っている毎日乳業の外食ブランドは、「エムズダイニング」を含めて7店舗だけである。
 
 
イメージ 5
イメージ 6
 
イメージ 7毎日乳業が外食事業に進出する際に一番最初に披露したインドレストラン「Dal」の場合は、主要商圏に高い家賃を払って、無理に入店したせいで店舗を運営すればするほど赤字幅が増え、最終的に閉店を決定したことが分かった。現在の店舗数が最も多いブランドである「クリスタルジェイド」の場合は、昨年第3四半期の赤字額が14億7000万ウォンに達した。「ブッチェラ」も、同じ期間に3億ウォンの赤字が出た。「Dal」と「マンテンボシ 」も四半期ごとに数億ウォンの赤字が発生したことが分かった。
 
 
 
 
(翻訳:2ちゃん番長)
 


 
 
 
なぜか茶色が基調の名店ばかりが閉店?
 
マンテンボシソウル店
住所 ソウル市中区水下洞66  ペロムタワー地下1階 閉店
 
イメージ 2
場所は、明洞エリアからも程近い地下鉄2号線ウルチロイック(乙支路入口)駅3番出口すぐ。ひと際大きな建物、ペロムタワーの地下1階に位置していました。
周辺は観光地から近いながらもほとんどオフィスが並ぶエリアなので、平日は会社勤めの方がちょっとおしゃれにランチを楽しむ場所として人気。そしてディナータイムにも会社帰りの方がワインと一緒に洋食を楽しんでいるんだとか。会社員ご用達のレストランでもありますが、もちろんファミリーやカップルの方にもお勧めです。レストランの外観と内装はオフィス街を意識した、会社員にも受け入れやすい落ち着いたシックな造り。座席数は52席ほどで少なめですが、奥にある縦長の席はドアを閉めると半個室のようにもなり、プライベート空間を演出してもらえます。
 
 
 
求人サイトの過去ログではマンテンボシの店長候補募集っていうのがあったりするんですよ、韓国では料理人っていうのは最下層のサービス業ですからろくでもないのばかりが巣を喰っているんですがそれでも資格としては調理士(調理師ではない)という国家資格が要求されたりします。そういった彼らは皿をきれいに洗わない、食べ残しをもう一度提供するなどといった韓国文化の普及に努めていますからうっかり入店するととんでもない悲劇が襲ってくることになります。 
博多のたつみ寿司は昨年閉店していましたが、こちらもノロウイルスと韓国という黄金セットにすっかり客足の無い中での夜逃げ同然な撤収のようでした。 
もひとつインド料理店ですが韓国人はインド料理なんて食べませんから開店直後からお客さんが来なくてメニューにはいろいろな工夫をしていたみたいです。※キムチカレーじゃないけど
 
 
空き店舗がまたひとつ増えて、失業者も出たようですから益々のご発展と被害者がこれ以上増えないことをお祈りいたします。 
 
毎日乳業自体がもうだめですからね、次はモツ鍋と明太子のやまや?