minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

サムソン撤退中、カメラ事業は残念なことに



三星(サムスン)、英国からもカメラ事業撤退

"英国でデジタルカメラ・ビデオカメラ需要の減少経験した"
ドイツ、オランダ、続いて事業開始10年も経たないうちに撤退



イメージ 2[週刊ミーナ]三星電子がドイツ、オランダに続き、英国でもカメラ、ビデオカメラの販売をやめることを決定した。

欧州内で最も大きな市場の一つである英国からも撤退を決定したことを受け、三星のカメラ事業に大きな変化が生じるのではないかという観測が一つ二つ出ている。
英国写真専門誌のアマチュアフォトグラファー誌は26日(現地時間)、サムソンが、英国でカメラやビデオカメラ販売を中止することにしたと報道した。 決断を下した主な理由は、英国内のカメラ需要減少のためだ。

"私たちは市場が必要とするのと要求することに早く適応する。 ヨーロッパでは、すでにはるかに良くてアップグレードされたカメラがあるので私たちは今からNX1カメラの販売を中断するだろう。 これは地域に限定されたものだ。 -そして必然的に他の市場の状況を反映しているのではない。 私たちは持続的に市場状況を徹底して評価することであり最近生じているカメラ分野で私たちの競争力を維持するためにより一層調節していくだろう。"


イメージ 1

三星電子が26日(現地時間)、英国のカメラ・ビデオカメラ市場から足をあらうことを決定した。 これに先立ち、欧州全域で、自社のカメラの'NX1'(写真)の販売を中止すると明らかにしたりもした。 


英国サムソン側の関係者は同日、雑誌に送った声明で"サムソンは、英国でデジタルカメラやビデオカメラ、関連アクセサリーの漸進的な需用の減少を受けた"、"私たちは市場のニーズと需要に即応する"と明らかにした。
さらに、"このような理由で、三星は英国で当該製品の販売中止と市場からの撤退を決定した"、"現地市場状態を基礎にして現地で下した決定"と説明した。

これで三星は世界DSLR市場に乗り出してから10年も経たず、英国内の撤退を決定することになった。 欧州で自社代表カメラの'NX1'の販売を中止すると発表してまもないからだ。 一部外信は、三星電子ポルトガルでもカメラ事業をあきらめる予定だと報道したりもした。

三星が欧州の主要市場である、ドイツ、オランダに続き、英国でも'カメラ撤収'を決定したことで、カメラ事業撤退が海外諸国に波紋広がるのではないかという疑惑も浮上している。



(翻訳:みそっち)



宣伝上手でしたからね、どっかの国では発売前から人気投票で№1になったりしていました。
もちろん発売前からレビューが次々と出てきたりしていましたから普通ならそのへんで分かりそうなものですよね。
今年になってから、カメラ関連ではアクセサリーや交換レンズなどの新製品のウワサが全く途絶えてみたりカタログが手に入らなくなったりしていたそうです。
オーストラリア、香港でもすでに販売中止でした、韓国国内ではどうなのかというと、こういうのって携帯ショップじゃ売れないし、街のカメラ屋さんっていうのは韓国にはありませんからこういうカメラを買うとなると大型マートのカメラコーナーか通販の利用ってことになります。 いえいえソウルにはサムソンの直売店だってありますよ、小売りしてないけどね。
まぁお仕事で使うような代物ではないし、こどもの入学式くらいにしか役に立たないものなんてソウルっ子は見向きもしないのです。

そういえば発売前の日付のレビューはたくさんあるのに実際に買ったという人の投稿が全然ないんですよ。それこそ一つもないんです。売れてなかったワケじゃないと思いますが、どんなひとたちが買ったのか少し興味がありますね。

それで職業的にカメラを使うような新聞記者さんもカメラといえばニコンやキャノンだけが御用達ですよね、テレビのひとはソニー一択ですから ええ

えっと日経トレンディの記事はココ

これってニホンでは未発売+発売予定無しなのかな? ヨーロッパでの発売は去年の10月頃でしたがすぐに発売中止になっていてそれっきりレビューも更新されないまま今回の撤退ということになったようです。


イメージ 4

▲2014年秋に海外で販売を開始したサムスン電子のミラーレス一眼「NX1」。米国での価格は、ボディー単体モデルが1499ドル(約17万7000円)




三星電子はカメラ事業からの撤退
現行モデル最後の生産指示で工場にもショック

低い収益性にグローバル1位が目標の達成も容易ではなく、…マーケティング活動も'静か'

イメージ 3[写るミーナ]三星電子がカメラ事業を縮小したり、撤退するという話が業界に再び広まっており、真偽に関心が集まっている。 17日、業界によると、三星電子がカメラ事業を縮小する作業に突入したという観測が提起されている。 
 
あるカメラ業界の関係者は"三星電子がカメラ生産に対する最後のオーダーを工場に下したという話を聞いた"と伝えた。 また、他の関係者は"三星電子が6ヵ月前NX500を発売した後、以前と違って国内外でマーケティング活動がなく、新製品の発売も間遠になった"、"事業を一度に折っている様子がなく一つ一つ剥がす方法を取ることがないか"と話した。
 
三星電子がカメラ事業を分離したり売却するという説が提起されたのは今回が初めてではない。 今年初めから業界には撤退要請が流れ、この7月には三星が直接説明するに至った。 グォン・ヨンノ三星電気経営支援室長(専務)は7月28日2四半期実績発表後に企業説明会(IR)で電子からカメラ事業を買収するという噂を公式的に否認した。 クォン専務は"三星(サムスン)電子と三星電気はいずれも三星(サムスン)グループに所属された関係史だが、独立経営をしている"、"持ってきたくても利害関係が合わなければ成り立たない"と説明した。
 
しかし、2ヵ月ぶりに再び撤退要請が提起されたものだ。 三星電子は今回も事実無根という立場だ。 会社関係者は"カメラ産業が低迷するためにこんな話が回るようだ"、"全世界的にカメラ市場が減っているが、事業を縮小したり、撤退する計画はない"と明らかにした。
 
三星の積極的な説明にカメラ事業撤退要請が続く上には理由がある。
 
三星にカメラ事業は特別だ。 イ・ゴンヒ三星(サムスン)電子会長が格別な愛情を傾けたためだ。 イ会長がこの2012年、カメラ事業の一流化を注文した後、2015年まで、ミラーレスカメラ世界市場占有率1位を獲得しという目標に精進してきた。
 
三星は一時期国内ミラーレスカメラ市場で業界1位のソニーを追撃し、両強構図を形成したりもした。 しかし、市場の壁は高く、これ以上の実績を収めることは難しかった。 当時、三星カメラは、アンドロイド運営体制(OS)やスマートフォンとの連動性を武器に掲げた。 しかし、全世界的にソーシャルネットワークサービス(SNS)の熱風が吹き、カメラとスマートフォン連動はこれ以上新しいものがなくなった。 三星(サムスン)カメラだけのメリットがなくなったことになる。
 
何よりも100年を超える光学技術を保有したカメラメーカーの間で後発走者である三星(サムスン)のブランド認知度は依然として低かった。 'マーケティング三星'と呼ばれるほど、強力なパワーを持ったが、マーケティング戦略だけでカメラの専門家集団の心をつかむことには限界があった。
 
収益性も担保されなかった。 2013年の監査報告書によると、デジタルイメージング事業部の営業権価値は0ウォンに転落した。 2011年2871億ウォンから2012年825億9900万ウォンと激減したことに続いた結果だ。
 
以後、三星電子は、組織再編を通じて、デジタルイメージング事業部をスマートフォンを作っている無線事業部に吸収させた。 相乗効果を極大化と無線事業部の1等DNAをカメラに伝播するためだ。 以降'NXミニ'、'NX500'などを発売したが、ソニーとの格差はさらに広がった。 '2015年、ミラーレスカメラ世界市場占有率1位'という当初の目標は事実上達成が不可能になった。
 
三星(サムスン)カメラの撤退説は最近、李在鎔(イ・ジェヨン)副会長の言動とも無縁ではない。 李副会長は支援部署の人員の10%を現場に配置して、専用機と専用ヘリを売却するなど全社的な費用の節約に乗り出している。 ために利益を上げられない事業を整理するだろうという推測に力が掲載されている状況だ。
 
業界のある関係者は"上半期に事業撤退要請が広がった時、証券街とカメラ業界で肯定的な反応が出た"、"市場の雰囲気を把握するため、三星がデマを流したという話が出たほど"と伝えた。
 
また別の財界関係者は"李副会長が専用機を処分して儀典を止揚するなどの実用主義を追求して父親の時とは違った姿を見せている"、"経営効率性だけを考えたときはカメラ事業を自主的に営むことよりこれと関連された光学技術を基盤に半導体、医療機器などと融合させる可能性がある"と展望した


(翻訳:みそっち)

◆ ◆ ◆

こういうときの撤退の早さは韓国人らしいですね。


イメージ 5