minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

ソウル奪還 国旗掲揚のウソ



ソウル奪還に韓国海兵隊は参戦していない

とんでもない韓国軍海兵隊、ソウル奪還 国旗掲揚もウソ
総督府の建物を慌てて壊さなきゃならない理由があった
李承晩と一緒に仁川に視察上陸した海兵隊指揮官(海兵隊済州島で訓練中)


イメージ 1

▲9月15日の仁川上陸作戦がありソウル奪還のお手柄として ”9月28日に中央政庁(旧総督府)に韓国軍海兵隊員が旗を上げているところ” と紹介されがちな写真。ところがこの写真は1950年9月の撮影では無いのです。
※韓国では教科書にもこの写真が登場するそうです



実は仁川上陸作戦に韓国軍は参加していないし。もちろんソウル奪還というお手柄も国連軍によるものでした。

以下、何枚かのお写真を見てみましょう。


イメージ 3

▲真ん中の丸天井のとんがりのところが少し焼けています
中も燃えたみたいで窓から煤けていますね。


イメージ 2

同じ頃に撮影されたソウル奪還後の中央政庁、国旗掲揚台には国連旗が掛かっています。撮影日1950年9月29日






イメージ 4

という、この国連旗をあげたのはもちろん国連軍でした、ちなみに国旗掲揚台はこのひとつしかありません。 こちらも窓が煤けてますよね。 これも撮影の日付が分かっています。1950年9月28日 



イメージ 5

▲左太極旗、右は国連旗、2つの写真は撮影時期が違う

見るからに焼け方が違いますね。同じ頃に撮影されたようには見えませんよね、もちろんこのトンガリ尖塔は真ん中にひとつあるだけですから同じものを写してるはずですよ。

ということで、まず撮影時期が違います、韓国海兵隊の掲揚式は総督府の建物がお化粧直ししてから撮影されたものでしょう。つまり韓国海兵隊のお写真はニセモノってことなのです。


イメージ 7じつはこの国旗掲揚は韓国の海兵隊がお手柄を自慢するために時々再現しているところなのです。そんなお手柄自慢ですが、しばらく行われなかった時期があります。

掲揚再現シーン各種アリマス(もちろん戦後の撮影だけどね)

朴正煕大統領の時代になりますが、海兵隊の横暴が目に余るとなんと1973年に韓国海兵隊は解散させられてしまうのです。なぜかというと、つまり海兵隊が調子に乗って ”ソウル奪還は海兵隊の単独戦功” みたいなことを宣伝したりやらかしたからですね。
アメリカの常識ではソウル奪還はアメリ海兵隊のお手柄となっている


ソウル単独奪回まで主張して解隊させられた海兵隊

そうなってくると諸外国の記録にある歴史的事象との齟齬で空想戦記もバレバレですよね。そういうわけで、超時空韓国軍の活躍はこの時代に収斂されることになったのです。その結果、戦時統制権を国連軍に渡すまでの約20日間(1950年6月25日~7月14日)ばかりだけに韓国軍の超時空戦果が存在するという奇妙な状態となっています。

海兵隊部隊の解体は韓国軍の大活躍が戦史研究院などでつぎつぎと捏造された頃と一致します。おなじみのペク将軍なんかは口封じの意味もあって外国に追いやられていた頃です。(大使とかね)

何でか? そりゃもう李舜臣将軍以来の空想戦記がすっかり身に染み付いているからですよ。もう教科書にも載ってるとなれば歴史的事実だったことにまでなっているのです。


'鬼とる海兵' というニックネームの由来
韓国海兵隊を紹介する内容で欠かせないのが海兵隊のニックネームでもある ”鬼とる海兵隊” のキャッチコピーだ。有名な女性従軍記者のマーガレット・ヒギンズ記者が作成した新聞記事で韓国海兵隊を称して "彼らは鬼もつかむようだった。" と書いたことをきっかけに、幽霊も捕える海兵というニックネームが生まれたという逸話が伝説のように伝わってきている。ニホンでも『朝鮮戦争・Ⅰ』児島襄 文春文庫にこの逸話がでてくる ※児島襄(こじまみのる)作家、戦艦大和などの著作があるチンピラ作家

しかし、その話があまりにも有名になって多くの人が当たり前な定説のように思い込んでいるが、実際には何の実体のないうわさにすぎない。 
大衆的に広く知られている有名なストーリーといっても必ずしも事実(ファクト)であることはない、もう一つの事例になる。 軍への愛着が非常に強くた海兵隊出身たちが暇さえあれば広報をするために広く知られただけであり、これを馬鹿なマスコミも事実だと思って引用して、さらに有名になって固着化された事例だ。 

ヒギンズ記者が本当にそんな記事を書いたということを証明する実際の記事の存在の有無が確認されたことが全くない。 そして"彼らは鬼もつかむだろうと思った"という文章が、記事に出たといううわさだけが流れているだけで、そのちょうど一つの文章以外はどのような内容が記事だったのか、記事全体専門は何が書かれていたのかについても全く知られたことはない。 もちろんヒギンズ記者の従軍の記事を全て集めておいた著書にもそんな話はまったく出ない。さらに、韓国戦争でのヒギンズ記者の活動を集中して扱ったKBSの歴史スペシャルでもヒギンズ記者の他の報道内容はすべてアメリカの記事の原本が画面に一緒に紹介される形で出たが、'鬼とる海兵'関連内容だけは記事の原本が全く出ないでそのまま韓国海兵隊出身の都市伝説のインタビューとなった。 。

情況上、ヒギンズの記者がこんなことをした 〜らしい説がもっともらしく聞こえて広がり、当時は、インターネットなどで検証することがなかったため、事実かどうかを確認する道がほとんどなく、既に軍でも大々的に広報をしたため、ヒギンズの記者がこのような話をしたことがないという事実が明らかになってもあだ名そのものが海兵隊の象徴的なニックネームが選ばれた海兵隊司令部もただ知らんふりして押している。

韓国の海兵隊は定員も少なく、徴兵でいくところではありません。それどころか ”特等少年院” のように絶海の孤島に大部分が部隊配置されています。しかしながら一部には志願していく場合もあって勤務地が離島じゃない人たちもいます。
海兵隊捜索隊という水中作戦のエリート部隊がある
そんなわけで実際には高校時代にグレていたガキんちょの再教育機関として機能しているわけです。家出暴走窃盗飲酒補導喫煙暴行傷害不登校などの不良行為のために出席日数が足りず卒業猶予となっている場合でも海兵隊を2年勤め上げれば高校卒業資格をさかのぼって授与されたりします 
※高卒の資格が無いと韓国ではアルバイトすら採用されることがないです

このような掃き溜めなので、更生施設の意味で海兵隊は存在価値があるんですね。
もちろんこれら海兵隊部隊は最前線の孤島でもある延坪島などに集中配置されていて、兵役の期間中は隔離されています。海兵隊の赤い名札は要注意を見分けるために、赤いジャージ上下は脱走したときの見分けがつくようにと採用されています。

そんな部隊じゃ誇りも何もないですから広報次元で海兵隊神話みたいのがつくられているのです。



韓国人は日めくりカレンダーをめくるように嘘をつく みなQⒸ




イメージ 6

ん まぁね