minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

銀行圏共通負債帳消しガイドライン



次の借金帳消しガイドライン決まる!

基礎受給者ㆍ重症障害ㆍ70歳以上は、銀行の負債の帳消しです
債務棒引き第2章 これまでは延滞5年、催促無しなら借金消滅
 

[最短審査ミーナ] 都市銀行らが、基礎生活受給者や重度障害者、満70歳以上の高齢者など3大脆弱階層に対して所得審査をもとに消滅時効完成前にも借金を帳消しする内容の '銀行圏共通負債帳消しガイドライン'をまとめたことが確認された。

一般人が不意の事故で職場を失って基礎生活受給者に転落した場合にも恩恵を受ける。

22日、金融圏によると、全国銀行連合会は最近、都市銀行が参加したタスクフォース(TF)から出た二ヵ月間の意見を総合して、このような内容を骨子とした '銀行圏共通負債帳消しガイドラインを用意した。 銀行連合会は、このような内容を主務省庁である金融委員会にすでに報告しており、近く政府の追加意見を反映して、連合会モデル基準を改正する予定だ。 都市銀行はモデル基準をもとに、各社の事情に合わせ、内規を変えることになる。 これによって、早ければ年末から都市銀行の脆弱階層の負債の帳消し政策が本格施行されたものとみられる。

今回のガイドラインは、長期(10年、少額延滞者の債務棒引きの公約を掲げた文在寅(ムン・ジェイン)政府政策に呼応するレベルで用意された。 ただ銀行はガイドラインに借金を免除される対象を基礎生活受給者、重度障害者、満70歳以上の高齢者など3つの脆弱階層に制限した。 銀行界の関係者は"ややもすれば '借金は返さなくてもいい' というモラル・ハザードを巡る議論が発生するのを防ぐために借金帳消し対象を脆弱層だけで限定したこと"とし、"恩恵対象が期待よりやや減る可能性もあるが、時効を無分別に延長してきた慣行を改善しただけでも意味がある"と強調した。


借金の帳消し金額は追って銀行自ら決めるようにした。 政府が国民幸福基金保有債権棒引き時の基準に定めた少額の延滞金1,000万ウォン水準で帳消し金額が決まるものとみられる。

銀行圏の負債の帳消しは10年以上長期滞納者ではなく、消滅時効を控えた4~5年の延滞者を対象とするもので、より破格だという評価も出ている。 場合によっては延滞後5年ぶりに借金を帳消を受けるかもしれない。 これまでの金融会社は、延滞後5年が過ぎて消滅時効が完成されても、裁判所に支給命令を申請する方式で時効を延長してきた。


(ソウル/みそっち)


 

これはね、催促があるじゃないですか、あれが辛いんだそうですよ。 毎日取りに来るんです 取り立て集金人は自分の取り分を差し引いた額を貸し金業者に入金するんですね。
これが "日済し"という韓国型日払い小口金融 ですよ 過去カキコ見てきてね

70歳で借金があってもそのまま死んじゃえば帳消しなのにね。



イメージ 1

やぁ とお 台風一過