minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

月着陸事実上放棄手順へ


韓国は、月着陸事実上放棄手順

来月5日月探査など一定の宇宙委員会の開催
550㎏級試験月軌道船の発射は2020年に
2020年の目標であった月着陸は条件付き2030年以降まで延期
関連技術と部品の供給、先行技術の確保の前提条件が確保されなければ



イメージ 1
[月のミーナ]韓国の月探査計画が道に迷って座礁している。パク・クネ政府当時、2020年に予定された月面着陸計画が現政権に入って、2025年〜2030年まで持ち越されたが、最近なり再び「条件付き2030年」に変更され、事実上放棄レベルに入っている。
米国と中国及び欧州・日本など宇宙強国が最近の月探査を超え月有人基地建設を目指し、競争しているのとは正反対の流れである。 

科学技術情報通信部は、このようなスケジュールを中心とした「第3次宇宙開発振興基本計画」を来月5日長官主宰で開かれる「第14回目宇宙委員会」で、最終的に確定する予定である。 

提案によると、朴槿恵政府当時2017年を目標にしていた第1段階550㎏級試験月軌道船の発射は、2020年に先送りされる。米国の民間航空宇宙会社スペースXが月軌道船を乗せ宇宙へ上げ送る。また、2020年打ち上げる計画であった月着陸船は「前提条件の確保時」という表現の下、2030年までに韓国型発射体を用いて自力で進める計画だ。前提条件は、従来の宇宙計画にはなかったもので、▶韓国型発射体の安定性を確保▶支障のない部品の供給▶先行技術の確保の3つだ。 


KIST月面車の開発は、来年から先行研究のための予算全面中断され

科学技術情報通信部側は「現実的な惑星探査を通じた戦略的な技術の確保」の次元で計画を立てたと明らかにしているが、月着陸計画と関連した政府出資研究所は、これを「月面着陸は事実上放棄した」と受け入れている。
実際に韓国科学技術研究院(KIST)は月面着陸計画中の月探査車(月ローバー)の開発を引き受けて進行してきたが、今年の終わりに関連予算が中断され、月探査ローバー事業の研究チームも解体される。月面着陸のためにプローブと着陸を計画していた韓国航空宇宙研究院と深宇宙通信を準備してきた韓国電子通信研究院、月の表面の地質調査を担当する予定の韓国地質資源研究院の研究も支障が不可避になった。 


イメージ 3
 
▲韓国の月着陸船と月面車が月面に上がってきていることを想像も。文字通り想像にとどまる可能性が大きくなった。[写真韓国航空宇宙研究院]


KIST研究団長を務めているガンソンチョル博士は「国家の先行研究費として、昨年までに年間15億ウォンを支援してきたが、今年は10億ウォンを最後に中断されている」とし「中断された研究を再起動するには長い時間がかかるが、条件付きで2段階月面着陸をしようとするなら中断された時間を埋める難しくなる」と語った。
KISTによると、月探査ローバーの研究開発は、現在の完成度50%のレベルにとどまっている。 

イメージ 2

▲韓国型月面ローバーは幅50㎝長さ70㎝高さ25㎝重量は搭載機器まで合わせ20㎏



匿名を要求した科学技術界のある関係者は、「従来にはない条件を付けるしかないという話」とし「月探査は盧武鉉政府の時始めた計画だが、新政府に入って月探査が朴槿恵政府の力点事業だった理由で、政界で否定的に考えていることを知っている」と述べた。 


2035年には「小惑星探査」という景気のイイ話まで登場

科学技術情報通信部はまた、今回の宇宙開発振興基本計画に突然「小惑星探査」を含めた。2035年までに韓国型発射体を用いて、小惑星探査機を自力発射し、現地で試料を採取した後、地球に帰還するという内容だ。これにより、「ドッキング技術」と「地球の大気再入」技術を確保する計画である。政府は、技術難易度と開発サイクルを考慮してドッキングと地球再入技術の開発は、2021年に早期着手する方針だ。 

イメージ 3

▲韓国の宇宙開発計画。パク・クネ政府当時の基準。[写真=韓国航空宇宙研究院]

宇宙開発振興基本計画のための企画委員会に参加したある教授は「企画委が仕上げていた昨年11月までに小惑星探査は一度も議論されたことがなかったが、後になって外部からの突然入ったことを知っている」とし「委員全員なぜ突然小惑星が含まれたのか戸惑っている」と述べた。彼は「何十年の大計である宇宙探査計画が政権の政治的目的に応じて行ったり来たりしてはなら韓国の宇宙科学の未来がない」と批判した。


(ソウル/みそっち)



前政権の否定こそが韓国式ですから、朴槿恵時代に推進された月探査は無条件に却下なのでしょう。そいじゃぁ韓国型ロケットの試験発射はどうなるのかというと、こちらは打ち上げする方向なんですが、それはもう作り始めている部分を飛ばして予算消化して完了という段階のようです。
現在の燃焼実験施設は75t級ロケットを1つだけ点火する能力があるだけなので4つくっつけるハナシ(韓国型月探査ロケット)となれば新たに別の施設を作らなきゃなりません。そのロケットを発射場まで運ぶ方法がありません、発射台も試験発射用とは比較にならないほどの規模になります。
 
試験用韓国型発射体  2018年10月予定 
全長  26.1 m  直径  2.6 m  重量  53 t 段数  2段
韓国型発射体    2020年頃開発完了予定
全長  47.5 m 直径  3.3 m(1段)、2.9 m(2段)、2.6 m(3段) 重量  200 t 段数  3段
羅老号 全長  33 m 直径  2.9 m)

その辺をつくるお金もギジュチュも無かったということなんですね。






イメージ 4

あわわっ




イメージ 5