minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

ニホンが新型高速輸送艦導入 ん?

ふぅ~~ん なっちゃんですね これを??  どうかしたの?  あれれっ
あぁ自衛隊が買わないなら中国が売れっ それで慌てて予算化ですか もぉ何やってんです
そういえばなっちゃんはもう走って無いのだとか それを自衛隊高速輸送艦にすると うんうんすでにアメリカでも同様な船を運用してるし実績もあるし完全装備の陸自部隊を1000人規模で運べるなんて夢のようじゃないですか  っと喜ぶべきなのかなぁ 本来フェリーとして作られたとすると想定する侵攻距離って短距離なんでしょ
う~~ん それに港が整備されてないと接岸出来ないし    でもね夢のような使い道だってあるんです
 

日、米軍と同じ高速輸送船導入検討

 
これが新型の双胴高速艦 “ 摩耶 ”と “ 筑摩 ” だ 
日本防衛省が米軍が保有したのと類似の高速輸送船の導入を検討して出て目を引いている。
日本産経新聞は21日、防衛省が最近尖閣列島(中国名釣魚島)を囲んだ中国との葛藤が高まったのと関連してこれら地域が攻撃を受けた時、速かに兵員と装備を積み出すことができる高速輸送船を導入する方案を検討していると報道した。
 
▲ニホン防衛省が導入を検討中の高速輸送船は日本、青森と函館を運行していた高速フェリーで‘ナッチャンワールド’(ナッチャンWorld)と‘ナッチャンネラ’(ナッチャンRera)等2隻だ。

TSRを買いたい中国・韓国ら   ※テクノスーパーライナー 小笠原航路向けに作って現在係留中
2隻は本来日本の地方海運業体所有で去る2008年2月進水してその年5月に就航したが、オイル価額上昇による赤字を耐えられることができなくて5ヶ月ぶりに定期運航を中断して以後間けつ的に運航されている。
この高速フェリーは長さ112m、幅30.5mの双胴船で(catamaran社製)’で、乗客774人と195台の乗用車、33台のトラックを一度に運ぶことができる。 双胴船形のフェリー船中では世界最大規模だ。
特に高速性能が優れた双胴船らしく貨物をいっぱい満たしても高速艇と釣り合う36ノット(約67km/h)の速度で航海することができる。
 
ニホン防衛省はこのような性能を活用してその間弱点で指摘受けた迅速展開能力と海外派兵能力を向上させるという計算だ。
これに対し我が国の高速輸送艦計画は皆無だ、緊急展開が必要な場合でもわずかな艦艇で細々と兵員を送り込むことしか出来ない、わが国の “ 竹島輸送艦 ” よりも遥かに優速で積載能力も3倍以上あり、一部のイージス艦の護衛があれば即戦力としても活用できると見られる。
 特に兵員と共に装甲車のような比較的軽い機甲車両や各種戦術車両を大量で輸送できるという点で導入が現実化される場合、自衛隊の展開能力が大きく向上すると展望される。

実際に米海軍と海兵隊も迅速な兵員展開のために‘HSV’(High Speed Vessel)という名前で双胴船形の高速フェリー数隻を運用している。
在日米軍も半島有事の際の迅速な撤収用に沖縄に配備
米軍のHSVは有事の際沖縄に駐留している海兵隊大隊級兵員と装備を韓半島に迅速に展開させる任務を引き受けて、これらが韓半島に展開する時間は一日ならば充分だ。

一方産経新聞によれば中国もやはり運航を中断したこれら船舶の購入に多くの関心を持っていて、わが国もTSRらの購入を打診した経緯がある、これに伴い、ニホン防衛省は導入を急いで今年6月まで最終決定して関連費用を来年度予算案に含ませるという方針だと知らされた。
 
(韓国国防ニュース)  2010‐2‐21  http://mnm.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20110221040012

Joint High Speed Vessel - JHSV

 
Description
The JHSV program is procuring high-speed transport vessels for the Army and the Navy. These vessels will be used for fast intra-theater transportation of troops, military vehicles and equipment. The JHSV program merges the previous Army Theater Support Vessel (TSV) and the Navy High Speed Connector (HSC), taking advantage of the inherent commonality between the two programs.

JHSV will be capable of transporting 600 short tons 1,200 nautical miles at an average speed of 35 knots. The ships will be capable of operating in shallow-draft ports and waterways, interfacing with roll-on/roll-off discharge facilities, and on/off-loading a combat-loaded Abrams Main Battle Tank (M1A2). Other joint requirements include an aviation flight deck to support day and night air vehicle launch and recovery operations.

JHSV is a commercial-design, non-combatant transport vessel, and does not require the development of any new technology. JHSV is being built to American Bureau of Shipping (ABS) High Speed Naval Craft Guide. Systems onboard will be based on commercial ABS steel vessel rules. As such, it does not require the survivability and ability to sustain damage like the LCS. It has no combat system capability and no ability to support or use LCS mission modules. It will leverage non-developmental or commercial technology that is modified to suit military applications. Select military features include Aviation; Command, Control, Communications, Computers, and (Military) Intelligence; and Firefighting for the Mission Bay. NVR does not apply to any part of JHSV.

As a non-combatant sealift ship, the Navy variant of JHSV will be crewed by civilian mariners, either employed by or under contract to the Navy’s Military Sealift Command. U.S. Army vessels will be crewed by Army craft masters. Both versions will require a crew of approximately 42 people, but will have airline style seating for more than 312 embarked forces and fixed berthing for approximately 104 more.
 
Background
On Nov. 13, 2008, the Navy awarded Austal USA, Mobile, Ala., a $185,433,564 fixed-price incentive contract modification for detail design and construction (DD&C) of one Joint High Speed Vessel (JHSV). The contract modification also includes options for the construction of up to nine additional ships and associated shore-based spares.
Authorization to proceed with construction of JHSV 2, 3 was granted in January 2010 and authorization to procure long lead time material for JHSV 4, 5 was granted in June 2010. The current program of record has calls for five JHSVs procured by the Army and five procured by the Navy and Marine Corps. The first ship, an Army vessel, is intended to be delivered in fiscal year 2012.
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/67/085066667471673d31c3f5b9e50d7762.jpg
▲米軍のHSV “ WESTPAC EXPRESS ”  スマトラ津波救援にも役に立った 違った?
 
 あれなっちゃんと一緒だ オーストラリアのインキャットっていう会社が作ったりそれをアメリカで作ったり あれこれとこういった船は各国にあるようですね それであれこれと大活躍であると 似たような船がニホンに2隻あって使わないなら売ってくれ そう言って中国や韓国が擦り寄ってくる ほほぉ~~
 
色を変えたり名前を変えちゃったらダメです
自衛隊で使ってもイイけど名前変えちゃったらダメですよ せっかく民間公募してつけた名前なんですから
なっちゃんのままでイイじゃないですか そのくらいの名前つけるセンスが無いと自衛官男子の貰い手なんか出てきませんよ   そーだ 普段は横須賀に係留しておいて東京湾クルーズにつかうの それでね選りすぐりの自衛官がホスト役で乗り込むっと 集団お見合いに最適ですよ  東京湾からちょっと遠出して銚子沖で日の出を見るツアーもイイですね  もちろんお目当ては世の女子っと  灰色に塗り替えたらダメダメですからね♪
 
ウォータージェット式なんですか それってあの国には鬼門じゃないですか、あの国の高速蛇行艦を ふふっ
 
 
 
 
▲ <丶`∀´> ウリの国にだってアルニダ!  そう言う主張が無いけど  これじゃぁね  ふふっ