minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

帰農世帯の単身世帯の割合がヤバイ

 

帰農·帰漁·帰村の4世帯のうち3世帯は1人なんだぜ

最近の人気の高い、気ままな田舎暮らし 最初に必要な資金など記事あふれて 
都会に疲れて仕事もなくし逃げてきたが、実は寂しいひとり暮らしばかり

 

イメージ 2

[暮らしのミーナ]帰農または帰村のため農漁村に移住する4世帯のうち3世帯は、本人一人で定着していることが話題だ。 また、帰農世帯のうち1人世帯が占める割合が高くなっているものと集計された。
 

統計庁が最近発表した「2020統計で見る単身世帯」によると、2019年基準で帰農・帰漁・帰村世帯の類型別で1人世帯の割合は帰農72.4%、帰漁74.1%、帰村74.7%だった。このように4世帯のうち3世帯が1人世帯で移住していることが分かった。

 

충주시, 귀농·귀촌 세대 급증

 

帰農世帯の単身世帯の割合が相対的に高かった。 2013年には帰農(畑仕事入門)した1万202世帯のうち1人世帯が5986世帯で58.7%だったが、以後、毎年1人世帯の割合が高くなり、2019年には全体帰農世帯1万1422世帯のうち72.4%の8264世帯が1人世帯だったのだ。

帰村(田舎暮らし)の場合、2013年には28万838世帯のうち19万9182世帯(70.9%)が単身世帯だったが、2019年には全体31万7660世帯のうち単身世帯が23万5415世帯へと74.1%を占めた。 帰漁(釣り人生活)は2019年、904世帯のうち675世帯が単身世帯だった。

 

            ◇ ◇ ◇

 

 

この他の一人世帯の様子

多文化世帯でも一人世帯が増えている。2019年基準で多文化世帯のうち1人世帯は、4万2千世帯のうち11.9%を占めた。多文化家庭10世帯のうち1世帯は1人世帯であるわけだ。
※韓国では外国人世帯のことを多文化世帯と呼ぶ。ベトナム嫁の場合も含む。(そいじゃ2人世帯だ)

 

19年10月基準でみると、就業者の1人世帯のうち45.3%は大卒以上だった。2019年の就業者の1人世帯の教育水準は大卒以上が45.3%、高卒が36.4%、中卒以下が18.4% を占めている。大卒以上の割合は増加して、中卒以下の割合は減少する傾向を示した。就業者人1人世帯は、専門家および関係従事者(22.2%)、 単純労務従事者(15.7%)、事務従事者(14.9%) の順で職業の割合が高い ※就業者というところがミソ

 

1人世帯医療費は2017年基準で1人世帯の年間医療費が88万4千ウォンと18歳以上人口の約1.4倍水準であることがわかった。これは2017年18歳以上人口の64万ウォン比べておよそ1.4倍水準である。

 

2019年基準の国民基礎生活保障需給対象世帯、3世帯のうち2世帯は1人世帯であることがわかった。2019年に国民基礎生活保障受給を受ける1人世帯は、約87万9千余世帯にのぼるが、国民基礎生活保障受給を受ける全世帯3 世帯のうち2 世帯以上が1 人世帯である。全体国民基礎生活保障受給世帯のうち、1 人世帯の割合は、'14 年以降毎年増加しており、'19 年には68.6% と、この10年間で最も高い水準を見せた。

 

 

 

 

イメージ 2
 
ストローで飲むってさ