minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

ソウル浸水車両2万台を越えた。

車両保険加入者の保険請求だけの集計で6000台を超える浸水自動車、一方で警察・自動車工場へのレッカー車依頼は11万件以上。
いったい、どれだけ水没したのか
 
大統領府も浸水被害、大統領専用車も地下駐車場で浸水したと推定
 
2011.7.30 
[Twitterworld]青瓦台の広報施設、春秋館でも雨漏りがあったが、青瓦台西側に位置する大統領府警護部から、“大統領府警護部だが車両を見て欲しい大至急だ”と言う問合せがあったことをヒュンダイコリアのサービス部門が話した事などによるもの。
またメルセデスベンツコリアにも同様の電話があったとされる、これを受け一部のネチズンの間では“大統領専用車水没説”が出始めている。
大統領府では防弾使用のエクウスリムジン車ほかベンツ数台を使用しており、普段は大統領府地下駐車場などに格納されている。
 
 
江南(カンナム)外車大挙浸水
車被害6千台 (車両保険加入者からの問い合わせのみ)
 三日間記録的な豪雨で車両被害が続出、6千台近い車両の事故が申告された。
しかも江南(カンナム)地域に並んでいる高級乗用車が大挙浸水したと分かって損害保険会社が損害率悪化心配に心配している。
都市銀行やはり雨が集中的に降った江南(カンナム)地域を中心に97箇所が停電や浸水被害をこうむったことが把握されたし、38個証券会社ポイントも雨被害をこうむった。
 
 
◆昨年'コンパス‘以後最大車両被害
28日金融監督院によれば去る26日から三日間続いた豪雨でこの日午後3時現在5千839件の自分車両浸水事故申告が入ってきた。
車両浸水事故は今月に入り、6千627件に達する。 昨年9月台風'コンパス’で車両浸水事故が1万1千198件受け取られて以来月別事故件数では最も多い。
金融監督院保険監督局パク・ジョンス チーム長は“自分車両損害補償に加入した車両を基準として集計した”としながら“まだ心の余裕がなくて申告できない人も相当数あると見られて実際被害規模はこれよりより大きいものと見られる”と話した。
浸水事故にともなう被害補償規模は昨年台風の影響を凌駕した。
今回の豪雨で損保社が支給することになる被害補償額は現在の接収された事故(思考)を基準として403億ウォンに達することだと金融監督院は推算した。 今月累積補償額は440億ウォンになる。
これは昨年9月被害補償額357億ウォンを上回る金額だ。 当然損保社の損害率、すなわち顧客が出した保険料中保険金で支給される比率は沸き上がるほかはない。
金融監督院は今月中損保業界平均損害率が4%ポイントほど上昇すると展望した。
昨年80.3%で史上最高の損害率を記録、自動車保険で1兆ウォン越える赤字を出した業界は今年損害率が70%台序盤で安定するとすぐに安心したがまた非常事態になった。
 
◆“何故高級車多くの江南(カンナム)に…”業界泣き顔
損保業界が特に泣きべそをかく理由は今回の豪雨が外車をはじめとする高級乗用車が多い江南(カンナム)地域に集中したためだ。
業界は豪雨被害が最も深刻な江南(カンナム)地域でベンツ、BMW,レクサスなど台当たり価格が1億ウォンを越える高級外車の浸水が続出して補償額がより一層増えると憂慮している。
三星火災加入車両の場合、27日一日江南(カンナム)地域などで浸水した外車が120台に達した。 業界では今回の豪雨で浸水した外車が400台をはるかに越えると見ている。
'水爆弾`と呼ばれるほど短い時間に降水量が集中して相当数地域で車両屋根まで水がみなぎる被害が発生した点も悪材料だ。
こういう車両はエンジンまで浸水して修理費だけ数百万ウォンがかかるから最初から廃車させて保険加入限度内で補償額を受け取る'全損処理’をする場合が多いためだ。
金融監督院は今回の豪雨による台当たり補償額が史上最高を記録すると見通した。 豪雨浸水車両の台当たり補償額は平均1千万ウォン(邦貨で70万円程度)に肉迫するだろうという展望も提起された。
業界関係者は“今年に入って損害率が安定しながら経営改善に対する期待が大きかったが今回の豪雨で打撃が少なくない”として“8~9月に台風までくるというとため息だけ出てくる”と話した。
 
◆97個銀行支店、38個証券会社地点も被害
金融監督院は豪雨で7個都市銀行の営業店の中で97個地点が停電、浸水などの被害を受けたと伝えた。
この中23個地点は前日最初から営業が中断されたし、一部地点では近隣建物が崩れて職員と顧客が緊急待避する騒動まで醸し出した。
この日午後に入って銀行支店は全部被害復旧を終えて営業を再開した。 支給決済システムに障害を起こすことができる電算センターは特別な被害を受けないと伝えられた。
金融監督院普通銀行検査局チャン・ビョンヨン チーム長は“追加被害が発生する可能性も排除できなくてずっと調べる”として“被害が発生した銀行は各自非常計画により迅速に対応するように指導する”と話した。
19個金融投資会社の38個地点も豪雨で停電、浸水などの被害にあって復旧した。
ある中小型証券会社の場合、スマートフォンを利用した取り引きシステムサービスが一時中断されたことで把握された。