minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

奇襲浸透用空気浮揚艇などを阻止

 
来年陸軍上等兵殿の給料いくらに上がるの?、
なんと 兵士の月給15%引き上げ
 
 
[ミリタリーみーな] 兵士の月給が来年に15%引き上げられる。 上等兵殿を基準に、今年(9万7500ウォン)より1万4000ウォン上がった11万2100ウォンだ。  二等兵も9万3700ウォンを受け取る。
 
9万3700ウォン 〓  邦貨でやっぱり7000円というところかな
 
 "兵隊飯"を食べてこそ支給されたマフラー·イヤーマフ·サッカーシューズも1人当たり1足ずつ支給される。 一人あたり1足しか支給されたスニーカー·スリッパ·防寒靴下も来年からは二足に増える。
 
今年前方部隊の一部兵士(8万6000人余り)を対象に試験施行された "兵隊健診"は27万人のすべての兵隊に拡大される。 兵隊サポート経費を、今年1兆1923億ウォンから来年1兆5111億ウォンで26.7%増額するなど、政府が25日に出した予算案の中では目立つ異色事業が多い。
 
そのため"次期主力戦闘機"の開発は先送りになったし、空中給油機の導入も見送られた、空軍の発言力が弱まってきている証拠である、天安艦事故発生の時には海軍の予算請求が減ったし、延坪島誤射事件では海兵隊の部隊改編が見送られた。今回陸軍が導入する6兆規模にも及ぶヘリコプターのための長い手回しだったと見るとよい。
 
 
ヘリコプター いっぱい導入しちゃいます 
 
 
[ミリタリーミーナ] 韓国政府が最近、米国のアパッチ·ロングボウ(AH-64D)とコブラ(AH-1Z)などの先端攻撃型ヘリコプター72機を買いたい要求されたことが26日(現地時間)確認された。
この日、米国国防総省によると、傘下の国防安保協力局(DSCA)は最近、韓国から62億ドル(約6兆9千440億ウォン)規模の武器、部品、訓練、整備、輸送などのセット販売要請を受けて、これを今月21日議会に通告した。
 
イメージ 1
 
このうち、アパッチヘリコプター関連の武器は36機のヘリコプターをはじめ、エンジン84基、最先端の操縦使用夜間検知センサー42機、射撃管制レーダー36機など計21種で総購入額は36億ドルに達する。
主契約業者は、世界的な軍需企業であるボーイング社、ロッキード·マーチンとゼネラル·エレクトリック(GE)などとDSCAは説明した。
 
韓国政府はまた,コブラ ヘリコプター36台とGE401Cエンジン84機,ヘルファイア ミサイル288本,サイドワインさらにミサイル72本および発射台,レーダーかく乱装置などを買うという意を伝達した。

コブラ ヘリコプター主契約業者はベル-テキストロンとGEであり,技術およびサービス支援などを含んだ総購買金額は26億ドルだ。

米国陸軍の主力攻撃型ヘリコプターであるアパッチ ロンボウは丘や木,ビルディングなどに胴体を分けたまま気体上部のレーダーだけ露出して,目標物を探知してミサイル照準ができる先端機種だ。

また'毒蛇'という別称を持つコブラAH-1Zは既存のスーパーコブラに比べて,3倍の航続距離,2倍の搭載重量を自慢して16発のヘルファイア ミサイルとホークアイ目標照準装置で敵軍の戦車を無力化できる戦闘型ヘリコプターだ。

米国国防部は議会に送った書簡で"韓国は東アジアの主な政治・経済強国で米国が地域内平和と安定を確保するために必要な核心的な同盟"としながら"韓国が強力な自己防御力量を開発して維持するのは米国の国益に重要だ"と明らかにした。

国防部は特に"今回のコブラ,アパッチ ヘリコプター販売は韓国が現在と未来の威嚇に対応する能力を向上させること"としながら"韓国はこのヘリコプターを自らの軍事力に吸収するのに問題がないだろう"と強調した。

この他に"今回の販売は領域内軍事的均衡を変化させなくて米国の防御準備態勢にも悪影響を及ぼさないだろう"と付け加えた。

今回の契約は政府が推進中の陸・海・空軍大型武器導入事業に従ったと分かった。

防衛産業庁は今年の初め陸軍大型攻撃ヘリコプターと海軍海上作戦ヘリコプター事業,空軍次期戦闘機3次事業に対する入札公告を出した。
防衛産業庁はスーパーコブラとT-129に対する試験評価を終えたしアパッチに対する試験評価は今月末まで終える計画だ。
攻撃ヘリコプターは西北島嶼地域に配置されて,北朝鮮の奇襲浸透用空気浮揚艇などを阻止する任務を遂行する予定だ。
(翻訳:みそっち)
 


さて この金額の半分は関係者のふところに行くんでしょうか、そういう寸志社会っていうのの経験がないのでワカンナイのですが。    ところで夜は飛ばないヘリコプター
これまでにも"北朝鮮の戦車が必ずやってくる、主役は陸軍"っていうことで合同参謀本部っていうのが陸軍さんばっかりなんですね、でも戦車が最後にやってきてから半世紀以上過ぎていますから、誰一人経験のある兵隊なんていないんですよね、ところが"陸軍"の武器って人数が多いせいもあってなかなか新しくならないんです、言うなれば"第二次大戦"の余剰兵器(M1ガーランド)から自国生産型に変わってそれっきり、それほどお金のかからない優等生なんです。しかも戦車装甲車事業が立て続けにこけちゃったので陸軍も一生懸命なんですね  がんばれ無駄遣い
 
イメージ 2