minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

"陸軍迫撃砲の砲弾の多くが不発弾"

 
イメージ 3軍の迫撃砲弾 ほとんどが不発
 
2012.10.17
 
イメージ 1イメージ 4[ミリタリーミーナ] 現在、陸軍が使用している81mm、60mm、4.2インチ迫撃砲弾の不発が3年間1801発だった。 また、81mm迫撃砲弾の場合には、軟弱な地面に砲弾が落ちた場合、ほとんど不発が発生することが分かった。
 

17日、国会国防委員会所属のアンギュベク民主統合党の議員が陸軍本部から提出を受けた資料によると、最近3年間81mm迫撃砲の不発弾の数は2009年351発、2010年368発、2011年320発だった。
 

60mm迫撃砲の場合も2009年250発、167発、172発が発生しており、4.2インチ迫撃砲も2009年52発、2010年56発、2011年65発が発生した。
 

特に試験の結果堅くて平坦な床のほかに平坦でないとこに砲弾が落ちた場合不発弾が発生することが分かった。
 

安議員は "国防科学研究所(ADD)も81mm信管などが構造的に脆弱であることが分かった"としながら "弾着地条件に応じて、不発弾が発生するのは迫撃砲の使用目的と矛盾する"と指摘した。
 
 
 50代の双子の韓国人兄弟 不発弾を拾ってきて負傷
 
 
50代の双子の兄弟が軍の訓練場で拾ってきた砲弾を切断していた中で爆発して負傷しました。
今日の午前9時半京畿道楊州市ウンヒョンミョン家庭倉庫から4.2インチ迫撃砲弾が爆発しました。
この事故で52歳のミン某さんの兄弟が手と足を痛めて病院に運ばれました。
事故はミン氏の兄弟が近隣群の訓練場で不発弾に見える砲弾を拾ってきて古物商に売却しようと切断している間に発生しました。
軍と警察はミン氏の兄弟が軍訓練場に入った経緯を調査した後、立件するかどうかを決定する予定です。  (40mの殺傷半径はどうしたの?)
 
(翻訳:みそっち)
 
 


 
砲弾が大きく湾曲した曲射弾道を描き垂直に近い角度で着弾することから、遮蔽物によって防御された目標に対して直上から攻撃できる。防御は一般に正面を優先することが多いため、上方への攻撃は効果が高い。また、砲弾の落下角度が垂直に近いほど、弾殻の破片が効率良く飛散するため殺傷効果も高い。 Wikiセンセ
 
 
ふぅ~~ん
 
 
去る40余年間陸軍主力迫撃砲の中で最も強力な火力で愛されたKM30 4.2インチ(107㎜)迫撃砲は最近世界的な傾向が120㎜迫撃砲に移動しながらその場を脅威を受けている。この迫撃砲ベトナム戦派兵を契機に米国でM30モデルを国内に持ってきたのを1977年ライセンス生産したのだ。したがって外形と性能は米国産と別段差がないと言える. KM30 4.2インチ迫撃砲は105㎜牽引砲より口径が2㎜ほどより大きい。おかげで迫撃砲の中で最も火力が強くて40mに達する殺傷半径を保有している。最大射程距離6.8kmに毎分最大20発を発射することができる。
大口径迫撃砲らしく反動が大きくてこれを固定する土台の重さだけで90㎏に達する。砲身重さも70㎏を越える。
 
イメージ 2
 
81㎜など小口径迫撃砲とは違い砲身を一度固定すれば回転が難しくて砲身を回すことができる別途のトリム固定台が付着している。
 全体300㎏で、どっしりしている重量で車両移動が避けられない。一部はK-200装甲車の派生型で運用されたりもしたし、1994年からはスウェーデンBV-206戦術車両を国内免許生産したK-532戦術車両に搭載されることもした. KM30迫撃砲は主に機械化部隊と歩兵部隊重火器重大で運用されてきた。現在の陸軍には全5650門余りが実践配置されている. 弾薬は故爆弾と共に照明弾であるKM335A2を使って夜間作戦支援が可能だ。照明弾は重さ11.79㎏に最大射程距離5490m、照明時間は60秒、照明光度は85万燭光に達すると知られている. 一時武器の現代化により次第にその役割が減った迫撃砲は重迫撃砲韓半島地形に適合した曲射火器で再評価を受けながら今一度価値を認められる雰囲気だ。
 
4.2インチ迫撃砲は107mm
こうした中、4.2インチ迫撃砲は10年前から120㎜迫撃砲で交替させられるだろうという展望が提起されてきた。見ためと重量に比べて短い射程の不足を補完するためのものだった。ついに昨年国内あるが120㎜新型迫撃砲を開発しながら結実を結んだ. だが、120㎜迫撃砲が導入されても単純な構造と手軽な運用、少ないメンテナンス費用などで当分はKM30が過去の名声を継続するものと見られる。
だがKM30は新型81㎜迫撃砲より最大射程が短いうえに精密誘導弾薬果電子式射撃統制装置などを備えた新型迫撃砲と競争しにくくて120㎜迫撃砲などで代替された後次第に退役する可能性が高いというのが一般的な観測だ。
 
 
ふぅ~~ん
 
不発弾ってやっぱり拾いに行かなきゃだよね   ヒント:そのままの国
 
迫撃砲ってね斜め上に向けて撃ちますよね、敵地との距離の調整は砲身を傾けて変えるんじゃないんですよ、  砲身は角度固定式なんです、発射ガス抜きを調整して変えるんです