minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

李大統領、タイ訪問では地元メディアが無視


 
 
 
 
タイのメディア、李明博訪問徹底的に無視...なぜだろう?
 
タイにも嫌韓流

新聞や放送など、李明博訪問の主なニュースから除外、
 
 
ソウルの音 2012/11/11
 
タイを公式訪問した李明博大統領がインラク首相と首脳会談を行い、貿易と投資分野などでの多角的な協力方案を議論した国内メディアは大きく報道しているが、タイのほとんどのマスコミは、この種の訪問の事実すら報道しなかった。
また、ニュースを報道したMCOTは写真と数行の記事に処理するなどが氏のタイ訪問は重要なニュースから除外された。
 
 
イメージ 2
 
 
アジアントゥデイ( http://www.aseantoday.kr/ )によると、この種の国賓訪問と関連して、タイのマスコミはいつもの報道姿勢とは異なり、大韓民国、通常の訪問を約束したかのように無視する雰囲気が感知されている。
去る9日、インドネシアのバリ民主主義フォーラムを終え、タイに到着した李さんはドンムアン空港からタイ "ポンテプテプカンチャナ"副総理の出迎えを受けた。 首脳会談を開催した10日も、タイのマスコミの反応はこれと大きく違わないようだ。
 
 
 
イメージ 1
 
▲10日午後5時(現地時間)のバンコクポストキャプチャ画面で、李明博の訪問の事実を単身でも報道していない。 [写真出処/バンコクポストキャプチャ画面]
 
 
タイで外国人に最も広く知られているバンコクポストとよりネーションは、オバマ大統領の当選後の歩みを特集報道した。 また、インラク首相のASEMの会合の成果とインドネシアバリフォーラムに出席を交互に重点的に扱っている。
しかし、この種の首脳会談と関連したニュースは10日午後4時30分(現地時間)が過ぎたが、バンコクポストとネーションかで記事を見つけることができなかった検索でも表示されなかった。 これと共に、各報道機関のインターネットサイトでも記事を探すのが難しい状況だ。
このような事情はTVも同じだ。 タイは、全国に中央と地方放送を含めて490以上のTVとラジオ放送がありますが、メディアの影響力はTVがはるかに高い。
定時ニュースの場合は、同じ時間に放送するので、確認できない。 しかし、MCOTとNBT、チャンネル3とチャンネル5などの主要放送局はこの種のインラク首相との首脳会談と関連したニュースを午後4時過ぎ時刻まで報道していない。
国営と官営メディアが大部分であるタイが、この種の訪問の事実を報道しないのはどういう意図があるのか​​、まだ確認されていない。 しかし、意図的に無視したり遅延していることは間違いないようだ。
 
しかし、李大統領の首脳会談と関連したニュースは10日午後4時30分(現地時間)が過ぎたが、バンコクポストとネーションかで記事を見つけることができなかったし検索でも表示されなかった。 これと共に、各報道機関のインターネットサイトでも記事を探すのが難しい状況だ。
このような事情はTVも同じだ。 タイは、全国に中央と地方放送を含めて490以上のTVとラジオ放送がありますが、メディアの影響力はTVがはるかに高い。
定時ニュースの場合は、同じ時間に放送するので、確認できない。 しかし、MCOTとNBT、チャンネル3とチャンネル5などの主要放送局は、李大統領とインラク首相との首脳会談と関連したニュースを午後4時過ぎ時刻まで報道していない。
国営と官営メディアが大部分であるタイが、李大統領の訪問の事実を報道しないのはどういう意図があるのか​​、まだ確認されていない。 しかし、意図的に無視したり遅延することは間違いないようだ。
特に、兄妹であるインラク首相とタクシン元首相は、中国系タイ人だ。 また、タイは私たちが想像すらできないほど、日本と非常に近い間柄だ。 これに伴い、最近話題になっている133億ドルの事業費が投入されたバンコクの水管理システムと関連して、他の国の顔色を見たり、外の世界の力が作用していないか注意深く見なければならない?
 
(翻訳:みそっち)
 


 
タイのメディアが一斉に無視  これは"韓国人"にはたまらなく苦痛でしょうね
 
 
李大統領は特に、タイ政府が推進している133億ドル規模の治水事業に、私たちの企業が参加できるように支援してくれることをインラク首相に要請したことが分かった。 2012.11.10
 
これがお国に帰ってくると
「李大統領は帰国演説で、 "昨年の洪水で国土の70%が水に浸ったタイは現在130億ドル規模の川整備事業を推進している"とし、 "現在、この事業を巡って韓·中·日三国が熾烈な競争を繰り広げている中で、今回の歴訪を通じて、私たちの4大河川事業の経験を生かして、両国が互いに協力することができる方案を深く議論をした "と話した」 2012.11.12
 
 
首脳会談が終わった後に、両国外相が両国関係を善隣友好関係の戦略的パートナー関係に一段階格上げさせる覚書にも署名したと報道された。
 
本来首脳会談で交換する覚書ね、これが外相級に格下げになったのです