minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

北朝鮮が予告のない大放流の可能性



それっ奇襲放流で韓国軍を水攻めじゃぁ(治部少輔風)

北朝鮮、黄江ダム、異例的'常時満水位'維持…"奇襲放流懸念"



イメージ 1[国防ミーナ]北朝鮮臨津江(イムジンガン)上流の黄江(ファンガン)ダムの水位を満水位で保持している事実が衛星写真で確認されました。

梅雨前線が北上する中、奇襲放流をする場合、わが方に大きな被害が憂慮されます。

今月に入って臨津江(イムジンガン)上流の黄江(ファンガン)ダムを撮ったアリラン衛星の写真です。ダムの内側に水が満ちています。


イメージ 2


1年前、所々に地面が露出された姿と比べれば、はっきりと差があります。

水資源専門機関の関係者は現在梅雨前線が北上しているにもかかわらず、北朝鮮がダムの水位を満水位114メートルに迫る108メートルまで維持していると明らかにしました。


イメージ 3


例年には梅雨を控えて洪水備える次元で水位を100メートル以下に管理してきたが、今年は異例的な状況だということです。
北朝鮮の予告のない大放流の可能性が懸念される理由です。

黄江ダムからの軍事境界線に河川の距離は46km、ここで郡南ダムまでは10kmに過ぎません。
黄江ダムから奇襲的として、毎秒500トンの水を放出する場合、私たちが放流を認知できる軍事境界線から郡南ダムまでは30分しかかからず、備えることに力不足です。

<録音>水資源関係者:"臨津江(イムジンガン)はとても谷間が深く、水が早く流れる属性があるので、相当危険な状態ですね今。職員たちが、極度の緊張状態で24時間勤務しています。"

総貯水量も、黄江ダムが3億5千万トンだが、郡南ダムは5分の1の7,100万トンにすぎず、奇襲放流に脆弱になるしかありません。

過去に6人の死亡者を出したこの2009年、無断放流直前にも、黄江ダム水位が常時満水位だったことで知られています。


(翻訳:みそっち)




ダムが上流にあってそこの水位が気になってるんですよ。まえにもね急な増水で軍の部隊が流されちゃったこともあったんです。
このあいだのは河原のクルマが浸かっちゃっただけじゃないんですよね。


臨津江ダム放流惨事 '銃器流失' うわさ


軍、ヘリコプター・軍政に2千人動員、臨津江(イムジンガン)大規模な捜索


イメージ 5[時事ミーナ]先月6日6人の命を奪った臨津江(イムジンガン)放流事件が国政監査の場で改めて話題になった。 国防委所属の金武星(キム・ムソン)ハンナラ党議員が民間人だけでなく、軍も、被害を受けたという主張を出した。
北朝鮮の奇襲的放流で発生した'臨津江惨事'当時、軍戦車のほかにトラック3台も浸水被害を受けたことが明らかになった。 26師団25戦車中隊員50人余りが臨津江(イムジンガン)近くで訓練をしていたためだ。 特に、時々刻々と増えた川によって3中隊が緊急避難する過程で'銃器流失'疑惑までも住民たちの間に広がり、当該軍首脳部と国防部を緊張させた。 一般人の惨状の裏に隠された銃流失疑惑を調べた。

イメージ 6

事件当時の2009年9月6日未明、臨津江(イムジンガン)北朝鮮のダムの放流事故でキャンプ客6人が命を失った。 また、車両23台が破損されて坡州(パジュ)と漣川地域の臨津江(イムジンガン)の漁師たちも被害を負った。
しかし、財産被害による補償はまだ行われていない。 ダム放流は自然災害と認定されていないためだ。 以後水資源公社と軍部隊、道漣川郡(キョンギド・ヨンチョングン)、漢江(ハンガン)洪水統制所間のホットラインが構築された。 しかし、北朝鮮の黄江(ファンガン)ダムの総貯水容量が3~4億tに達するが、郡南ダムの場合、7千万tに過ぎないという点で根本的な対策が講じられたのではないというのが専門家たちの指摘だ。

臨津江(イムジンガン)ダム放流事故で被害を受けたのは、一般市民だけではない。 軍も、タンクや車両などが浸水して被害を受けたことが分かった。 特に、臨津江周辺で戦術訓練を受けていた25戦車部隊は増えてくる川から緊急避難しなければならなかった。 26師団の状況日誌を見ると、臨津江(イムジンガン)の河床に集結中だった25戦車部隊は夜明け05時30分頃、臨津江の水位上昇によってウチョンリ・ポマダンに移送された。 この過程に幸い、人員被害はなかったが、戦車1台と車両2台が被害を受けなければならなかった。

以後、3日間に軍や消防署、自治体は大々的な捜索作戦を繰り広げた。 特に、動員された軍の数字は大きかった。 漣川郡周辺の住民たちの証言によると、毎年増えた川水で被害を受けたものの、軍の数千人が動員され、捜索に乗り出したのに対して驚きを表示するほどだった。 軍の捜索チームは被害地域だけではなく、臨津江(イムジンガン)河口まで几帳面に捜索した。


いったい何を総出で探したのか? 韓国じゃ増水すると戦車も流れるのか? 
動員された人材と装備を見れば驚くしかない、初日の軍ヘリ2台を皮切りに28師団4個大隊984人、26師団462人、25師団420人、1師団420人、6砲兵230人、9師団109人、特戦司令部50人、1工兵22人、6工兵14人など3千人が偵察支援をした。 ヘリコプターは追加で7機が動員され、ゴム艇9隻が水中と水上を行き来しながら捜索を行った。

戦術訓練中50人余り緊急避難…銃は…
状況がこうだから、住民たちの間では臨津江(イムジンガン)近くで訓練を受けていた部隊が銃器を紛失したのではないかといううわさが広がった。 うわさの内容を見ると、ある漁民が訓練中だった中隊員が突然の水量増加によって孤立すると、船に乗せてくれ、救助過程にこの中隊員が、自分の銃だけでなく、他の部隊員の銃で見える小銃を船に載せながら住民たちの間に広がった。

また、金武星(キム・ムソン)議員室に提出した軍の状況日誌を見ると、のんびりした報告の一点も、このような疑惑を裏付けた。キム議員は、この6日、国防部の国政監査会場で"軍が運営している'状況の伝播体系'を見ると、緊急状況の場合、最終的に合同参謀指揮統制室まで30分以内に報告が行われなければならない"、"しかし、事故当日の9月6日、戦車部隊が属した26師団の状況日誌には未明6時に臨津江の水位によって浸水被害報告になったにもかかわらず上部訓練用の状況日誌には2時間をはるかに過ぎた8時20分になって'電車3中隊浸水の状況の受付'が最初に報告された"と報告体系の問題点を指摘した。

これを見て関連し、キム議員側では'タンク浸水隠ぺい'疑惑から'銃器紛失によるものではないか'と疑問を送った。 これと関連して漣川郡漁村係長は、中央日報との電話で"'銃器紛失'疑惑があったことは事実だ"、"しかし、デマである公算が高い"と一蹴した。 彼は"当時、軍人たちが野営地が臨津江周辺に駐留している、動員された軍が大規模に流失した地域から臨津江(イムジンガン)河口までに全区域を隅々まで訪れて私さえ疑惑が聞いたのが事実だ"と伝えた。

しかし、彼は"銃器が紛失されたなら、師団だけでなく、軍団まで大騒ぎになって捜索も終了されない"、"私も軍人家族らをよく知って情報網があり調べてみたが、銃器紛失がなかったことで結論を下した"と主張した。

ただ彼は銃器を失ったが、再び発見した可能性については、排除しなかった。 彼は"漁民の一人が事故当日の人命救助中に孤立したある軍人が助けを要請して船に乗せてくれたが、当時数丁の銃を持って乗っていたという言葉を聞いた"、"ややもすれば知らない人たちがこの声を聞くと、計1~2挺は紛失したのではないかという誤解をすることができる"と伝えた。 また、彼は"銃器紛失は隠してすむことではない"、"機務司令部や軍人に問い合わせてみたが、事実無根だという話を聞いた"と改めて強調した。

漣川郡の漁民、"軍人救助中に多量の銃保有"主張
国防部も同じ立場だ。 キム議員が、該当部隊に要請した'作戦訓練中に紛失された物品のリスト'には'該当事項無し'と書かれている。 また、国防部は、事故当日、訓練に投入された幹部・兵士51人の総員名簿を提出、訓練中に紛失した銃器がないという点を明確にした。

しかし住民たちの証言の中に'訓練中だった部隊が3中隊以外に、他にもあった'という証言が存在して、北朝鮮側が臨津江(イムジンガン)ダム放流を事前通告なく放流を続けてきたという点で、軍装備の遺失被害が懸念されるところだ。
実際に北朝鮮側では2002年5月と2004年7月にダム放流通知した事例を除いて2001年3月と10月、2002年9月、2003年7月、2005年9月、2006年5月など、事前通告なく放流し、周辺の住民と軍に被害をもたらした。 特に、軍の被害がある度に銃器紛失疑惑と危険が伴うという点で、対策づくりが急がれるというのが、キム議員側の主張だ。
漣川郡の住民も、"毎年水が吹いて被害を受けたが、被害補償は全く行われていない"、"軍事国境地域に住む住民たちが安全に生きることができるよう、政府レベルの支援が切実だ"と強調した。

ってことがありましてね。でもいつ放流になるかわかんないのです。

ところで、戦車や装甲車が渡河したり戦車橋があったりするのは川を渡るためなんですが、増水には弱いってことが証明されているのです。







イメージ 4