minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

あの橋 全面的に撤去決定...

 

平沢国際大橋の崩壊調査委、全面的に撤去決定…

"2次の崩壊を憂慮"撤去は避けられない...残りの上板の解体費用だけ100億以上
工事再開の声に〝崩れなかった上板と橋脚をすべて撤去しなければならない〟
 
 
イメージ 1[ニュースミーナ]28日、国土交通部と平沢(ピョンテク)市によると、同日午後2時から、平沢国際大橋の崩壊現場に対する国土交通部建設事故調査委員会の現場調査が行われた。
   
イメージ 4調査委はこの席で "崩れた部分だけでなく、崩れなかった上板と橋脚をすべて撤去しなければならない"と明らかにした。
今後、発生し得る2次の崩壊事故を予防するための不可避な措置だということだ。
調査委はこのような内容を盛り込んだ調査案を国土部に提案することにした。

イメージ 9

 
この26日に発生した国際大橋崩壊事故の影響で周辺、橋脚や手すり板に対する安定性まで保障できなくなり、該当の構造物に対する撤去決定が避けられないからだ。
調査委が明らかにした撤去対象の構造物は、崩れた上板8個をはじめ、崩壊事故で影響を受けた周辺の上板6個と橋脚4個などで、その長さだけで400余りmに達する。
※上板400mに橋脚が5つで天板が4つ崩壊ということになっていたが、上板は35mずつ施工するらしい
 
イメージ 5調査委は "上板が崩れたため、重さが前に傾き、続いていた上板が少しずつ押されている状態なので、追加の崩壊の危険性がある"とし"安全をためにも、上板と橋脚らはすべて撤去しなければならないと思う"と話した。
これによって、該当建設事業の工期率は58.7%から43%ほど離れた15%になるだろうと分析されている。
事実上国際大橋建設事業の白紙化なわけだ。
 
 
イメージ 7当該区間に投入された700億ウォン余りにのぼる事業費も問題だ。
これにより平沢湖横断道路平沢国際大橋建設事業が長期漂流する見通しだ。
さらに、市は、当該構造物建設だけでも700億ウォン近い事業費を投入したので、今後当該事業費の見直しなどの難題を解決できるかも未知数だ。
イメージ 10
今回の崩壊事故と撤去決定で百億ウォンに達する血税が空中分解されたのだ。
大林産業によると、当該橋梁に使われるの上板の制作費は一つ当たり8億ウォンで解体される上板14個の費用だけでも112億ウォンに達する。
平沢市が該当事業を再開する場合、国費を改めて調達しなければならないが、これも不透明な状態だ。
 
イメージ 8結局、市が事故調査後、原因を提供した関連会社を対象に保守費を要求しなければならないが、これさえも長期的な法廷争いが避けられなくなった。
調査委関係者は "今回の事故が前例のないことであるため、問題点を発見して是正するなどの段階などを経て、長期するしかない状況"とし、"損害額は1千億ウォン以上、工事期間は1年以上遅延されるしかないだろう"と指摘した。
 
これに対して、平沢(ピョンテク)市の関係者は"調査委が決定した事案なら、付言する話はない"、"ただ、まだ公式的に撤去すると通知されたのはないために調査を見守っている段階"と話した。
 
 
(翻訳/みそっち)
 

イメージ 2
 
 
平沢市っていうのは米軍基地が移転してくる半島中部の低湿地の地方都市なんですが、米軍基地が引っ越してくるのにあわせていろいろ迂回路を作ったりしてお金が掛かってるんです。
米軍基地の移転で出てくるであろうお金をあてにしながら、通行需要の無い横断道路を作ろうってわけで、最初から必要があって作る橋じゃないんです。むしろ通行が便利になれば周辺の開発にもイイだろうっていう程度の目論みなのです。
 
そういうのは米軍基地関連の補償でやりくりする気だったんですが、なにしろ地方ですからね、お金がないんですよ、それで安い工事の施工会社を選んであとは国のお金で何とかしようとしてたんですが、今回ダメ出しが出ちゃったわけで、業者側は撤去費用を請求するだろうし、撤去しなきゃ自動車道の通行止め区間の開通はダメってことでにっちもさっちも行かないのです。
 
イメージ 6
 
 
もちろん不良施工が原因だったとして業者側に全額負担させればイイんですがそういうことになると裁判になるんですね。 (その辺の訴訟費用をねん出するために業者側も工事費を最初から手抜きしてある)
韓国の裁判ですからその場の雰囲気で判決が出ます。ところが今回は死人が出ていないので裁判所としては業者側を悪人にしずらいんですよ。 むしろ発注側のわがままとして平沢市側に負担命令が出そうな雰囲気さえあるのです。
 
まぁ正式な撤去命令はどこかから出てくるわけですが、橋の崩落撤去費用を誰が負担するのかというのは別問題なわけです。
 
 
なにしろ平沢市には撤去にかかる実費の100億ウォンさえ無いんですよ。少なくとも工事を発注した平沢市としてはお金の工面できる目算がありませんから工事再開などは無期延期、あるいは白紙化なんてことになりそうなんですね。
 
となれば 最初から無かった橋になるかもしれないってことです。そして泥沼のような裁判が繰り返されて  まあ既設部分の天板の撤去は確定のようですから橋脚だけが残るということになるわけで、  ほらあの仁川の銀河モノレールが撤去されないでいつまでグズグズしてるでしょ アレみたいに迷走するんじゃないかな。 ふひひっ
 
 
 
イメージ 3
うわぁ~ん