朝鮮半島域外加工地域認識のための諸事項の議論
北朝鮮で作ったものに韓国産というラベルを貼っているのは韓国だった
[ちょっとミーナ]発効4年目を迎えた韓米自由貿易協定(FTA)の後続措置として、開城工団の韓国産認定議論が行われる。産業通商資源部は、韓米FTA履行委員会が16日から17日までの両日間、ソウルで開かれたと明らかにした。今回の実施委員会は、韓米FTA傘下の移行期求人朝鮮半島域外加工地域委員会と医薬品?医療機器委員会、自動車作業部会など、両国関係省庁担当官が出席している3つの会議が開かれる。
今年で3回目である韓半島域外加工地域委員会では、開城工業団地の最近の状況を共有し、朝鮮半島域外加工地域認識のための諸事項を議論することにした。医薬品医療機器委員会は、医薬品や医療機器の分野FTA履行状況を点検し、両国の保健医療制度と両国間の規制協力方案などについて議論する。
自動車作業部会は、自動車分野、両国の貿易とFTA履行状況を点検する一方、両国の自動車市場へのアクセスを向上させるために、両国政府の安全基準と環境規制に関する協力方案を議論する。特に、両国は24日、ワシントンでの投資家の国訴訟(ISD)関連の専門家協議を行う予定であり、5〜6月中に専門職サービス作業班、貿易救済委員会、金融サービス委員会等の開催を推進することにした
(翻訳:みそっち)
たしか開城市っていうのはキタ朝鮮にあるんじゃなかったっけ?
キタ朝鮮ではMade in koreaの製品を作っている
キタ朝鮮のキム・ジョンウン第1書記が最近、海外に輸出される商品に「Made in Korea」表記をするよう指示したと、米国・ラジオ・フリー・アジア(RFA)が報道した。これまで北朝鮮は衣類、靴、化粧品など、主に中国やロシアに輸出する商品に「朝鮮民主主義人民共和国」を意味する「DPR of Korea」と表記してきた。しかしキム第1書記は去る1月、指示文を通して、表記法を「韓国産」を意味する「Made in Korea」と記すよう指示し、また「平壌(ピョンヤン)や南浦(ナムポ)などの地域名も明らかにしないこと」と付け加えられたと、伝えた。消息筋は今回の措置が「Made in Korea」という表記では、該当製品が韓国産なのか北朝鮮産なのか区分することができず、主に韓国で生産された輸出品にこのように表記されているのを狙った措置だと解釈した。RFAは「政治的損害を甘受しても、経済的な面で外貨収入に集中するという措置」とし、「北朝鮮を紹介する出版物や政治行事、体育行事を案内する案内文では、表記に変化はない」と伝えた。
なんか日曜日は高齢者貧困率ばっかりで記事の更新が無かったのです、そんなのわかりきってたことなので紹介しませんでした。
1950年に朝鮮戦争が始まると、開城は真っ先に北側の朝鮮人民軍の手に渡った。その後アメリカ軍を中心とした国連軍が応戦したことで一時は開城全域が南側のものとなった時期もあったが、北側にも中華人民共和国から義勇軍が参戦したことで開城は再び北側のものとなり、南北の軍の最前線は開城のすぐ南で膠着した。