minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

韓半島の下半分発言にも中国が沈黙している



中国、'ジグザグ'韓国外交に沈黙の理由は

朴大統領の訪米の発言をあっさりスルー…韓日間の葛藤望まないようだ


イメージ 1[日曜ミーナ]朴槿恵(パク・クンヘ)大統領が最近米国を訪問し、中国を大きく刺激しかねない発言を何度もしたにもかかわらず、中国が口を閉ざしているため、その背景が注目される。 韓米日3角体制構築を阻止するためには韓国とよい関係を維持しなければならないという判断のためだと専門家らは分析している。
 
朴大統領はこの16日、韓米首脳会談後の記者会見で"韓国は米国のアジア・太平洋再均衡政策の核心パートナー"と強調した。 中国を牽制するための韓日米3角体制構築を意味する米国の再均衡政策に積極的に協力するという意志の表現だった。
朴大統領は前日、戦略国際問題研究所(CSIS)では"韓米同盟の奇跡の歴史を韓半島全域に拡大していく"とも話した。 韓米が主導する統一を成し遂げる、在韓米軍の影響力が鴨緑江豆満江付近まで及ぶようにしようという意味で解釈された。 中国が決して容認できない状況を朴大統領が言及したものだ。

 
この9月、中国戦勝節行事に出席し、中国の習近平国家主席との親密な関係を誇示した朴大統領が米国に行っては、中国を刺激する発言をするや、'板跳びの外交''ジグザグ外交'という批判が出た。
チョン・セヒョン元統一部長官は"韓国が中国の方に傾いているという米国の疑念を解消しようと'韓米同盟の韓半島全域化'発言をすることで、韓中関係を非常に困難にした"と指摘した。
 
当時、朴大統領と記者会見をしたバラクオバマ米大統領が米中葛藤の核である南シナ海問題について'韓国は米国の側に列を立てろ'と要求をしたのも、中国の神経を逆なでした。
オバマ大統領は"朴大統領に唯一に要請したことは、私たちは中国が、国際規範や法を遵守することを望むということ"とし、"もし中国が、そのような面で失敗したら、韓国が声を出さなければならない"と話した。
 
それにもかかわらず、中国では十日が過ぎても韓国に対する不満の声が出ていない。 中国専門家の李南周(イ・ナムジュ)聖公会大学教授は、"中国政府の反応もなく、マスコミの報道もなく、インターネットで回る話もなかった"と話した。
李教授は22日、韓半島平和フォーラム月例討論会で、このように伝えながら、"中国の気持ちは確かに悪かったが、このイシューを育て、韓日間の葛藤を作りたいそうではない"と説明した。 李教授は"韓国が韓米日同盟に立ち入ることを阻止するというのが中国の対韓国政策の核心"とし、"3国同盟へと進むうえで、韓国が相対的に弱い輪と考えるためだ。 韓国との関係を短期的に悪化させずに、今の雰囲気を維持したいと思っているようだ"と分析した。
 
韓米首脳が北朝鮮だけをテーマにした共同声明を発表し、強硬な対北朝鮮メッセージを送ったにもかかわらず、北朝鮮も大幅に反発していないのも異例的だ。 北朝鮮は、労働新聞論評と対南宣伝用メディアである'わが民族同士'を通じて、共同声明を非難したものの、国防委員会や外務省、祖国平和統一委員会など公式の国家機構では非難を出さなかった。 北朝鮮外務省は反発はおろか、韓半島平和協定を締結しようという'穏健な'提案を出した。
 
チョン・セヒョン元長官は、討論会で"北朝鮮は今後、米国の反応を見極めながら時間を持ったようだ"、"例えば、米国がニューヨークチャンネルを通じて、'朴大統領の注文があって強く言っただけ'という式のサインが来るのを待っていないかと思う"と分析した。 チョン前長官は、"しかし、米国務省のソン・キム対北朝鮮政策特別代表が20日の上院外交委員会の北朝鮮聴聞会で、平和協定提案を一蹴した"、"北朝鮮としては'もししたら'の期待が'やっぱり'で終わったために遠からず 対米非難を開始する可能性もある"と話した。


(翻訳:みそっち)



あいかわらず話題の中心になっていたい韓国ですが、先週のアメリカ訪問はKF-Xの技術移転のお願いのために行ったようなものだし、中国の戦勝節出席はどのような意味かという記者団の質問にも答えられなかったのです。
中国の習近平の方もアメリカに続いてイギリス訪問などで恥ずかしい外交をしているのでそっちの方の成果がいっぱいあった式のニュースだけで精一杯なのかもしれないですね。
まぁ中国はそのへんの駆け引きは先進国以上ですから動けないのは韓国というだけのことでしょ。


イメージ 2