
'団体競技'なくなったのに、選手派遣し大笑いの大韓体操協会
呼ばれてないのにポヨヨヨ~ン、韓国型単品豪華主義を笑えっ
過去にはスピードスケートでも出場資格のない選手を派遣したり
金メダルを目標に熱心に準備してきた選手たちは現地に到着しては、当該種目が大会日程にないという事実を知って虚脱しました。

体操協会は今回のアジア選手権の代表選手として看板スター、ソン・ヨンジェをはじめ、チョン・ソンイ、イ・ダエ、イ・ナギョンを選抜しました。
しかし去る7日、現地の監督者会議で団体競技がないという事実を知り、虚脱感に陥りました。
[代表選手のコーチ:とても練習に精を出して行ったがチームの試合がないとしたらちょっと残念がって、失望感を言葉で言い表せませんですよ。]
これに対して体操協会は、主催側の事前通報がなかったという無責任な釈明ばかり出しています。
[イ・ホシク/大韓体操協会専務:昨日監督者会議で、(急に)、通報を受けて私たちも相当当惑しました。]
この1月から、ホームページに掲載された競技の日程にも団体競技は確かにないものとされています。だからホームページをまともに見ても十分に知ることができたが、基本的なチェックもしなかったという話です。
体操協会の安逸な行政のせいに優勝を向けて汗を流した選手たちの努力が一瞬に水泡になりました。
(翻訳:みそっち)
アノ国は”単品豪華主義”ですからパクテファン以外に選手がいない水泳でもリレー競技ではメダルに無縁なんですよね。
でも選手の選抜は大韓体操協会が選ぶのです。韓国の新体操にも実質的に花形スターっていうのが一人だけですから、ほかのは名前も覚えてもらえないようなのばかりなのです。入れ替わってもだれも気づかないし気に止めることもないというわけですね。
それで誰とダレ? お写真をさがしても誰だかわからないよ

新体操ですからでんぐり返しをするだけじゃちょっと恥ずかしいですよね。
◇ ◇ ◇
過去には出場資格のない選手の派遣・・・の過去カキコ
2013.2
スピードスケート国際大会に"出場資格のない選手"大量に派遣

大韓氷上連盟はイタリアで行われたジュニアワールドカップファイナルに史上最大規模の8人の選手を派遣しました、ところが、出場資格のある3人しか出られませんでした。
個人の資格で大会に参加?
男子部の2人と女子の3人は、現地に到着してから出場不可通知を受けました。
氷上連盟は、このような基本的な規定も知らないまま、国内選考会を開き、代表を選んだが国際的嘲笑されました。
ワールドカップポイントを保有して出場が可能だった選手もいたが、出場資格の無い選手を大量に派遣したことに、"個人の資格での参加が出来ずに非常に残念だ"と発表しました、また帰国する飛行機には個人の資格で搭乗し、これら最初から出国もしました。
(翻訳:みそっち)

