漢陽都城は世界遺産登録されたのか
無いものを作っちゃダメ 世界遺産はある物を認定するんだからね
文化財庁は今年、漢陽都城の登録が困難と判断されたことによって関連専門家や関係機関との協議を経て、登録申請の撤回を決定した。 これはユネスコ諮問・審査機構である国際記念物遺跡協議会(ICOMOS、以下イコモス)の漢陽都城'登載不可'審査結果による決定だ。
▲考証に基づかない再現計画が脈々と繰り返されてきた。
漢陽都城はイコモス審査最終段階の専門家パネル審査で真正性と完全性、保存管理計画などは十分な要件を整えたという評価を受けた。
しかし、世界遺産である他の都市城壁との比較研究で漢陽都城が持つ優秀性を十分に表現できないなど、世界遺産登録基準による'卓越した普遍的価値(OUV、Outstanding Universal Value)'を全体的に満たせていないという評価を受けた。
また文化財庁は"世界遺産登録に向けた各国の競争が熾烈になっており、イコモスではパネルの審査を強化するなど、審査が厳格になる傾向"とし"その前に登録申請書の作成においてより綿密かつ十分な研究や検討を経て、韓国申請遺産の登録可能性を高めていくことができるよう、より努力する"と明らかにした。
文化財庁によると、漢陽都城は朝鮮王朝の太祖が漢陽遷都後1396年、白岳山、仁王山、南山、落山の首脳と稜線に沿って18.6km規模で築造したもので、世界的に最長期間(1396~1910、514年)都城の役割を随行したと伝えられた。
◇ ◇ ◇
昨年'韓国の書院'続き、撤回…予備審査の最下位'不可'判定を受けて
自治体無計画な登録申請にブレーキ
自治体無計画な登録申請にブレーキ
[ソウルミーナ]ソウル市が5年以上推進してきた'漢陽都城'のユネスコ世界遺産の登録が失敗に終わった。 韓国は昨年の予備審査で落第点を受けて自ら撤回した'韓国の書院'に続いて2年連続で世界遺産委員会に候補を上げることもできなかった。 一部の自治体が競争的にかなりの登載を推進していた動きにも歯止めがかかった。
文化財庁(庁長ナ・ソンファ)は"ユネスコ諮問機関の国際記念物遺跡協議会(ICO MOS・イコモス)が今月初め、ユネスコに提出した評価報告書で漢陽都城について'登載不可(Not to inscribe)'判定を下した"、"世界遺産委員会の本会議で登録不可が決定すれば、当該遺産は再申請が不可能になるために登録申請を自主的に撤回した"と21日明らかにした。 韓国が申請した文化遺産がイコモス予備審査で最下位等級の'不可'を受けたのは初めてだ。
通常ならイコモスは審査の後、'登録勧告'、'保留'、'配慮'、'不可'の4つの勧告案の一つを決定する。 2等級の'保留'は本会議で覆すことはできるが、'配慮'は可能性が希薄で、、'不可'は、登録が事実上不可能だ。
◇"漢陽都城、卓越した普遍的価値の不足"
漢陽都城は1396年に築造された後、620年間、ソウルを守った城壁である。 ソウル市と文化財庁は世界遺産への登録申込書を昨年1月にユネスコに提出した後、昨年9月イコモス専門家チームの現場調査を受けた。
ソウル市などは漢陽都城が△性理学と風水を根幹と築造され、△600年以上持続的に管理してきており、△時期別の築城技術の特徴がよく残っている、という点などを掲げた。 しかし、イコモスは"世界遺産に登録された他の都市の城壁と比較した時'卓越した普遍的価値(OUV・Outstanding Universal Value)'を充足しない"と評価した。
ソウル市は漢陽都城修復に予算327億ウォンを投入して管理専門担当部署である漢陽都城都監を設置するなど'登録プロジェクト'を稼動してきたが、結局準備不足で最下位等級を記録したという批判を免れにくくなった。
◇向こう見ずな自治体への登録ブーム自制しなければ…
ユネスコ世界遺産登録に向けた各国の競争が激しくなり、イコモスの登録審査もますます厳格になっている。 専門家らは"これに登録対象を選んで申請書を出す時、より綿密かつ緻密に検討しなければならない"と指摘する。
現在、韓国で世界遺産に登録された遺産は12件だ。1995年に石窟庵と仏国寺をユネスコ世界文化遺産に初めて掲載したのに続き、2015年百済の歴史遺跡地区まで計11件の文化遺産と1件の自然遺産(済州島の火山島と熔岩洞窟)を保有している。 ユネスコ世界遺産になれば観光資源の創出など利点があるため、全国の自治体で競争的に世界遺産登載を推進している。 '高麗時代の南漢江流域の仏教寺院遺跡'(江原道原州市)、'大韓民国の避難先の臨時首都釜山遺産'(釜山広域市)、'強化ヘヤングヮンバン遺跡'(仁川広域市江華郡・京畿道金浦市)など、文化財庁に公式申請した事例も20件を超える。 自治体の首長が"ユネスコに申請する"と'宣言'した場合は、数え切れないほどだ。 南原ケ谷遺跡群、巨済(コジェ)捕虜収容所、忠清南道(チュンチョンナムド)、カトリック教会の遺跡、大邱八公山(テグ・パルゴンサン)仏教遺産、慶尚北道三種台王子テシルなどが自治体が登載を推進すると明らかにした遺産だ。
李健茂(イ・ゴンム)元文化財庁長は"ユネスコへの登録基準は次第に難しくているのに、五輪メダルを取るように飛び込んできたのは予算浪費をもたらすだけ"とし、"本当に価値のある遺産を保護し、継承しようとする意識から育てなければならない"とした。
(翻訳/みそっち)
140mもある区間で考証に忠実に再現された城壁公園
無くなったものを作るのは韓国人にとって競争入札みたいなものですから、考証や遺構といった現実がよそを向いていてもお構い無しに、争うように短期間で創作します。
石材も大理石をオーストラリアから輸入してきてみたりするなど厚顔無恥でワールドワイドな国際都市としてのソウルを縦横無尽に感じ取ることもできます。
◇ソウル漢陽都城(太祖年間)1392~1398年頃 すぐ右側は世宗の頃の再現
◇ソウル漢陽都城(世宗年間)1418~1450年頃 白い部分は最近のもの
”それぞれの時代の王のいた歴史的背景と残された痕跡からそれぞれの王の個性が感じられる城壁の石組みを再現している”
これが2017年のハナシで2018年にももう一度登録を目指すなんてやってました。