minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

理想的平均家計を見る④

ソウルの近郊の地下鉄駅至近高層アパート在住のネト(パク)某氏(35)は、結婚暦は10年くらい ふたりとも大学を出ていて現在共働き中、子どもはふたりいて中学生(計算キニシナイ)そろそろ進学のための塾通いをもうひとつ増やそうかと考え中、自家用車は2008年式の"現代ソナタ(約2500万ウォン)"でそろそろ買い替えをしなきゃと思っている。 現在の借入金はだいたい3億ウォンほどだがあまり考えたことは無い、"夏休み″になれば家族揃って"麗水<ヨス>万博"を見に行く計画をたてている。
 
一方のキム某氏(36)はおととしリストラにあい、現在もアルバイト生活を気ままに楽しんでいる、住居はソウル中心部に近い築15年ほどの高層アパートの地下住居だ ここに家族4人で暮らしている。月収は100万ウォンにも満たないがなんとか暮らしている。最近の悩みは電気代が上がったことだ。
 
 
 
韓国統計庁が18日に発表した1~3月期の家計動向によると、1世帯当たりの月平均所得は前年同期比6.9%増の412万4000ウォン(27万9400円)で消費者物価上昇分を除いた実質所得増加は同3.8%だった。     
韓国統計庁が18日に発表した今年第1四半期(1-3月)の家計動向調査によると、1世帯当たりの平均所得が前年同期に比べ6.9%増える一方で、金利費用が18.3%も増えたことが明らかになった。総額900兆ウォン(約61兆円)を超える家計債務に伴う金利負担が本格的に増え始めた格好だ。
家計所得のうち最も割合が大きいのは勤労所得で全体の65.3%を占めた。前年同期と比べ8.2ポイント増加。1~3月期の就業者数は前年同期より46万7000人増加した。
 
一方、1世帯当たりの月平均支出は同5.3%増の256万8000ウォンだった。実質支出の増加は同2.2%だった。    ※所得より支出が少ないから貯金し放題じゃないですか?
 支出増加幅を品目別で見ると、食料品・非酒類飲料が5.9%、住居・水道・光熱が6.9%、飲食・宿泊が7.9%などとなった。
 
 
ふぅ~~ん年収5000万ウォンとかするんだ すごいね さてどんな内訳で働いているのかという分析がありますから良く見てみましょうね
 
 
 
[マネーミーナ] 昨年我が国がグローバル金融危機以後3年ぶりに国民所得2万ドル時代に再進入したがまだ低賃金に苦しむ勤労者が多いと調査された。 統計庁は20日'地域別雇用調査結果'を通じて
昨年基準で賃金勤労者1千670万9千人中月給が100万~200万ウォン未満の勤労者が669万6千人で最も高い40.1%の比重を占めたと明らかにした。
100万ウォン未満   16.0%(267万3千人),
100万~200万ウォン 40.1%(669万6千人) ←このへんがすごく多いね
200万~300万ウォン 23.0%(383万9千人),
300万~400万ウォン 11.3%(188万2千人), ←理想的収入家庭はこのへん
400万~500万ウォン 5.0%(83万7千人),
500万ウォン以上   4.7%(78万1千人)  ←このへんが平均を上げているょ
 
※どんだけ家計収入と月給の差があるの?
 
所得の伸びは、1世帯あたりの平均支出の伸び(5.3%)を上回り、家計の台所事情は全体としては改善した。しかし、金融機関に支払う利子が膨らんでいることが不安材料だ。
 金利費用の平均支出は、昨年の月8万1300ウォン(約5480円)から今年は9万6000ウォン(約6470円)へと増えた。増加率(18.5%)は年金保険料(8.5%)、社会保険料(9.0%)など他の非消費支出の2倍以上となった。金融研究院関係者は「このまま推移すれば、金利費用が年金、社会保険料の支払い額(月10万ウォン台)を年内にも上回る可能性がある。家計債務が消費余力を抑える可能性に備えなければならない」と指摘した。
教育費は同0.2%減少。大学の授業料引き下げで正規教育費は1.4%減ったが、学習塾費や補習費などが1.8%増加した。
 個人負債の増加で1世帯当たりの月平均利子費用支出は同18.3%増の9万6000ウォンになった。   ※利子支出に元金は含まれていません
 課税前の家計収入から税金や年金、社会保険料を差し引いた可処分所得の平均は月333万3000ウォンで同6.8%増加。可処分所得から消費支出を引いた黒字額平均は同12.2%増の76万5000ウォンだった
一方、消費支出の伸びは、食料品・非酒類飲料が5.9%、住居・水道・光熱が6.9%、飲食・宿泊が7.9%などだった。一方で、教育費は36万4000ウォン(約2万4500円)へと0.2%減少した。大学授業料の引き下げで、学校教育費が1.4%減少し、課外学習費の増加(1.8%)を相殺した。
 
(翻訳:みそっち)