minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

韓国の大学生は何年まで"箱入り新品"なのか






卒業延期制の導入大学10ヵ所のうち7ヵ所
"残りたいならお金を払え"

大学教育研究所、全国176校、全数調査を行った結果公開
大学全体で63%が導入・・・首都圏25%地方75%
制度導入大学10ヵ所のうち7ヵ所では"卒業猶予コスト"
"大学評価調整して申請単位による登録金だけ受けなければ"


イメージ 1[かわいいミーナ]地方の国立大学卒業生のイヒョンジン(仮名・25)さんは卒業単位をすべて履修したが、卒業は1学期延ばすことにした。 就職するためには'卒業生'という身分よりも'在学生'が有利だったからだ。 しかし、受講申請をしなくても既成会費の10%の37万ウォンを納付しなければならない規定のために不満が並大抵ではない。

若者の就職難が深刻化すると、卒業を見合わせる大学生たちが増えているが、多くの大学がこれらからも登録費を受け取ってひんしゅくを買っている。

イメージ 2大学教育研究所(所長パク・ゴヨン)が情報公開申請を通じて教育部の'大学卒業猶予制の実態調査'内容を受けてみた結果、2014年7月現在、卒業猶予制を導入した大学は全国176ヵ所のうち110ヵ所(62.5%)だ。
このうち地方大学が74.5%(82ヵ所)を、首都圏の大学は25.5%(28校)を占めた。 就職に必要な'スペック(学歴・単位・TOEIC・語学研修・資格証)'で相対的に不利な地方大学生たちの間で卒業を先送りしようとする需要がもっと多いからだ。

問題は多くの大学が就業のために不可欠に卒業の猶予を選んだ学生たちにお金を要求しているという点だ。 この制度を導入した大学のうち、卒業猶予者に受講申請を強要する大学は76ヵ所(69.1%)と調査された。 受講申請を強制しなくても一定部分の登録費を要求する大学も15ヵ所(13.6%)だ。
卒業の猶予の時に提出しなければならない授業料は大学ごとに千差万別だ。 イム・ウンヒ大学教育研究所研究員は、"申請、成績によって登録費を受ける場合でも、大学間の金額が7倍まで差が出た"と話した。
実際に'大学明日20代研究所'が情報公示サイトの'大学注意報'を通じて全国100大学を調査した結果、受講申請をしなくても卒業猶予が可能な大学の登録費用は少なくとも5万ウォンから57万ウォンと様々だった。 京東大学が57万3400ウォンで最も高く、翰林(ハンリム)大が5万ウォンで最も安かった。
    
卒業猶予生に最小の受講単位(1~3単位)を聞くように義務化した大学の中には、延世(ヨンセ)大学が77万2900ウォンで費用負担が最も大きかった。 梨花女子大(70万2700ウォン)と建国(コングク)大学(67万7700ウォン)・韓世大学 (67万5000ウォン)・明智(ミョンジ)大学(67万4400ウォン)、西江大(66万600ウォン)なども60万ウォンを超える費用を支払うと卒業を延ばすことができることと調査された。
 
最近は、いくつかの大学が卒業猶予制の廃止を推進している。 建国(コングク)大学、慶熙大・西江大、韓国外大などは卒業単位を履修した学生たちには在学証明書ではなく、修了証明書を発給する案を検討中だ。 梨花(イファ)女子大学も今年から必須履修単位を全て取得した学生を'在学生'ではなく'課程修了生'で処理しようとして学生の反発にぶつかると、これを撤回した。
このような動きは教育部が今年から推進した大学構造改革評価と無縁ではない。 大学評価では、大学別に専任教員確保率や奨学金支給率などが大きく反映されるが、このような指標は学生の数が少ないほど有利だ。 学生数対比教員確保・奨学金の割合を反映するために卒業猶予の要件を強化しようとする大学が増えているのだ。 大学構造改革評価結果は今後、大学別定員削減規模と直結される。
しかし、'若者の就職難'のような社会的問題でやむを得ず卒業猶予を選んだ学生たちに費用を賦課することは問題だという指摘が多い。 イム・ウンヒ研究員は"大学は卒業猶予生が学校に残って学校施設を利用するために登録費をられるといわれるが、実は彼女たちが利用する施設は図書館だけが全部"とし"教育部は大学構造改革評価指標で卒業猶予生によって大学が不利益を受けないように調整して、大学は受講申請学生にだけ登録費を受けなければならない"と話した。


(翻訳:2ちゃん番長)



就職先が見つからなくて卒業を延期させてる韓国の大学生のはなしですが、すでに”入学から卒業まで9年3ヶ月(軍服務・海外遠征含む)”というのは一般化しています。これは就職浪人だと企業が採用してくれないような気がするからなんですね。
また学生という身分だとアルバイトなどで生活するのに便利な事情もあるようです、そんな彼らですが卒業するまでに平均して700万ウォン~の借金があるといわれますこれは裕福な家庭の御子息の0万ウォンも含んでいますからほとんどの学生は借金まみれですよ、そんな彼らの住むところはお馴染みの考試院ですから2坪生活っていうのはまさに現実的なおはなしなんです。

ニホンだと大学生といえば遊んでばかりのイメージがありますが(そうなの?)
そのへんは韓国でもあんまりかわりません。ただし兵隊をやってから再び大学に戻るのが多くてちょっとアレですよ

イメージ 5

▲大学進学率のグラフ、25年前だと30%ぐらい、このへんのが大量に解雇されたり自営業を探している40代に相当するらしい。




卒業猶予生って失業者と何が違うの? = 統計上同じはずです

ちなみに最近ではいくつもの大学を出たり入ったりすることも非常に多いです、大学で転校生って不思議な気がしますが韓国ではたとえば、ソウル大学に入るために”仮面入学”をするようなことがよくおこなわれます、そのため大学の進学率という統計をとるととんでもなく80%台の数字が出てきますが実際には大学じゃない専門大学もあるので実際には60%台くらいかな(イメージ的に最末端の大学も大学にカウントしている)
そして卒業生のおよそ40%は就職先が決まらず>>>っていうのは卒業猶予生も合わせてますから”就職試験を受けて落ちたらやっぱりまだ大学生気分”に逆戻りっていうことでとっても数えにくいんですよね。それでも見たところ20代の半分は何してる人なのかわからない場合が多いですよ。

イメージ 4するとそのままじゃ無職があふれちゃうと思うでしょ、これがまた不思議で大抵はなにかお仕事をしてるみたいです、だけど職務経歴書に書けないようなお仕事ばっかりで実際の政府の統計にも出てこないような業種ばっかりですよ
コンビニのバイトが一般的ですがこれもなり手が多くて行列していて”安く店番のできる子”が優遇される傾向にあります、もちろん最低賃金なんて関係ないですよね。

のほかPC部屋の店番とか飲食店のアルバイトも多いですね。これらはもちろん”2坪の考試院”にずっと住んでいます
郵便局や宅配業者では仕分けのアルバイトがあるし区役所なんかも学生アルバイトを時々募集してますね。
だけど、その募集は”大学の事務室の前”に貼ってあるんです、だから学生身分じゃないと見に行けないから困るんですよ。

いつか借金も返してちゃんとした職業を見つけてもっと広いところに引っ越そうって考えてるわけです。そんな夢のアパートが発泡スチロール製で燃えちゃったするのはご愛嬌かな?




人気の関連過去カキコ





イメージ 3