minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

韓国最東端の鬱陵島 孤立中



韓国最東端の鬱陵島、定期航路はすぐ運行中断 島民は孤立無援

天候が回復すれば、と言いながら今年に入って半分が欠航って

こことか http://www.kbmaeil.com/news/articleView.html?idxno=407090
 
イメージ 1[NEWSミーナ]韓国最東端の地、鬱陵島は冬になると孤立無援(孤立無援)に変わる。 大雪で島の全域の交通が麻痺するし、気象悪化で旅客船の運航が中断されがちだからだ。  それこそ身動きすることさえ出来ない。 

今年に入っても、去る12日まで23日間も陸との旅客船の航路が途絶えた。 浦項~鬱陵(ウルルン)間の旅客船は今月に入って4日が運航しただけで8日も足止めされたのだ。このような中、この9日から1mを超える大雪が降り、鬱陵島全域が雪の中に埋もれた。この期間に降った雪の累積積雪量が3mを超えた。 


イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4

▲埋まっているクルマ


◇島の住民苦痛`誰がわかってくれるか`
気象悪化で旅客船運航が中断されたのは仕方ない。 しかし、のぼる鬱陵(ウルルン)住民たちの話を聞いてみると、鬱陵島がどうして孤立無援なのか知ることができる。
キム某(62・鬱陵邑)氏は今年11日、ソウル親戚の結婚式のために3日前の8日、家族とともに鬱陵島を離れた。 8日以降、気象悪化で旅客船の運航が中断され、結局、6日も過ぎた後の13日に鬱陵に家に帰ってこれた。 
家族たちが一緒に出て寝食経費だけで100万ウォンを超えた。
キム氏は "率直な心情で、この8日旅客船のみ運航していなかったらこれを言い訳に祝儀を100万ウォン程度送ったらお互いがよかった"とし、愚痴をこぼした。
この8日、老衰で死亡したイ某(女・102・鬱陵邑)さんの親戚・姻戚らは、葬儀に出席しなかった。 13日、旅客船は運航したが、すでに葬式を終えた後であり、心配ばかり転がった。

イ某(70・西面)氏は持病で浦項の病院をたまに訪れるが、冬季には、旅客船が長期間欠航され、いつ突発状況が発生するかもしれないので浦項の常宿で生活する。
鬱陵島に住むお年寄りのこのような日常は、いまやありふれたことになった。
鬱陵島島の住民たちが12月から2月の間、陸地に出たが、1ヵ月以上足止めされている場合も多い。 

イメージ 5

▲吹雪と気象悪化で鬱陵島苧洞港 に足止めされた旅客船
(昨年4月に運行許可を取り消されたテソン海運のウリヌリ1号)


鬱陵島島民が外国旅行に5日間行こうとすれば出国前に少なくとも一週間、入国後一週間を縛られがちだ。 結局旅行する時間より、浦項(ポハン)など陸で過ごして使う経費が二倍以上だ。 腹よりへそが痛いというわけだ。 こうして鬱陵島住民たちには`春、夏、秋のお金稼いで冬には浦項(ポハン)など、陸地に持ってくれる`という言葉も取りざたされている。 

住民のキム某(59・道洞)さんは "大型旅客船就航及び鬱陵空港建設が急がれる"、"冬になると、孤立される鬱陵島住民の苦痛をちょっと考えてほしい"と訴えた。


(翻訳/2ちゃん番長)



鬱陵島でしょ、ドカ雪ですね、そしてお年寄りのハナシですよ。しかも緯度がほとんど同じだそうで、まるでどこかの ”献血老人” の雪下ろしの出番待ちみたいじゃないですか(屋根の上に上がるハシゴがあるってホント?)

さて鬱陵島というのはニホン海に浮かぶ韓国最東端の辺境の地なんですよ。朝鮮時代までは人の住むのが禁じられてみたりしてたのですね。んでも緯度のほうはソウルとあんまり変わらないのです。
主な産業は漁業だけで、島民の高齢化が進んでいますが島の水産高校では各学年が60人くらいだそうです(いちおう高校はある)

そんな ”鬱陵高校” がちょっと話題になったことがありました。

鬱陵高校は、過去1954年鬱陵水産高校で設立された後、1970年1月31日、鬱陵総合高校に改編され、50年以上にわたり実業高校で命脈を受け継いできた鬱陵島で唯一の高校である。
しかし、進学率が低い実業高校から地域を代表する名門に成長するために、2010年に学校の名称を「鬱陵高校」に変えた。鬱陵高は、2008年9月5日、「学校名学校の発展を加速することができるよう、校名を変更することができる」という、指示に基づいて、学校関係者と住民を対象に校名変更のアンケート調査を実施した。その結果、総600人が参加し投票で賛成488人(81.3%)、反対112人(18.7%)で運営委員会で校名を変更することにした。

特に、投票に参加した住民211人のうち賛成206人(98%)に校名変更に絶大な支持を見せるなど、高い関心を示した。校名変更後、慶北大、嶺南大、大邱医大、木浦海洋大学などの4年制大学の合格率が毎年高まっており、特に2010年には初めてソウル大と高麗大学の合格者を輩出して名門に成長している。
大学入学修学能力試験では、2009年に全国232の地方自治体の中で最下位レベルである214位だったが、2010年には111段階上昇した103位の大記録を達成しながら、全国で上昇幅が最も大きいと評価されたことがある。

まぁ僻地ですからね、大学入学には加算点が付きますよ。



イメージ 6

ご近所で遭難しないでねっ!