minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

消防災難本部もやっぱりスゴイの

 
ソウル市は、路地型消防車、世界初の開発導入
 
木造文化財と住宅密集地域などの密閉空間火災時優先出動

狭い道も開けて行くことができる "路地型消防車"が開発された。
 
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 5[レスキューミーナ] ソウル市消防災難本部は、市内の交通渋滞や狭い路地を迅速に進入することができる "路地型消防車"を開発導入して2つの消防署に示す配置と2日明らかにした。   (2012年1月のことです)
 
 
イメージ 9
 
市によると、今回の路地型消防車は、世界で初めて開発されたもので、平常時は消防安全パトロール用に活用するし、木造文化財と住宅密集地域などの密閉空間火災時優先出動して初期消火を主な任務とする。
今回の路地型消防車は、ソウル市の消防公務員の創造的なアイデアを提案するように設計された。
 
しかし、一つ残念な事実は "路地型消防車"はまだ2台しかないという事実です。 やはり予算が不足しています。 "路地型消防車"は、一台当たりの価格が約1億ウォン程度の一般消防車の半分の水準です。 しかし、既存の老朽消防車を修理するもギリギリの状況で追加予算を求めることはできませんでした。
 
のどが渇いた人が井戸を売る、結局ソウル市が使って残った切れ端予算を掻き集めてやっと二台を購入したものです。 現場に投入される消防士はソウルだけで少なくとも10台が必要だとするが、予算がないから今年中まで4台を確保するのも難しい状況だとします。 それさえも、行政安全部が老朽消防車交換費用205億ウォンを支援すると発表したが、この予算でも十分ではないように見えます。
 
 
イメージ 8

この消防車は、密閉空間の壁、高層建築物の強化ガラス、木造文化財カン層などを簡単に貫通して火災を鎮圧するために高圧の水分関係筒装置と二酸化炭素(CO2)を放出することができる装置を搭載した。
 
高圧放水銃は外装サンドイッチパネルを3〜5秒、強化ガラスなら8秒、二重防火扉とか20〜25秒、コンクリートブロック25〜30秒、10㎜の鉄板は35〜40秒で貫通して火災を鎮圧することができる。
 
※戦車がいらない性能に感謝
 
 
イメージ 6
▲消防実演では10mm厚の鉄板でも30秒で穴をあけた 普段は消防車の洗車にも大活躍 (それじゃダメだとおもうみな)
 
 
二酸化炭素(CO2)消火システムは、木造文化財のカン層を10秒以内に貫通し、専用のノズルを用い、80㎏(60分使用)の消火薬剤を放出して木造文化財の火災を効果的に鎮圧することができる。
 
消防災難本部の関係者は "今回開発された路地型消防車は、火災時の迅速な破壊作業が必要な文化財、高層ビルの外装材などに効率的に対応することができ、建物の外部からの1次消火が可能消防隊員の安全が確保されるものと期待する "と明らかにした。
 
 
イメージ 7
 
イメージ 4
▲貫通装置の性能試験の姿:(左) "世界初"と主張する開発品、(右)フィンランドDynaset社のオリジナル製品>
 
 
 
 
鶏肋されたソウル市の "路地型消防車"
 
「大して役に立たないが、捨てるには惜しいもの」のことを指す
 
 
イメージ 10[救急ミーナ] 狭い路地で発生した火災等を効果的に抑制するために、ソウル市が今年1月に導入した "路地型消防車"が事実上放置されている。
活用案などを綿密に検討せずに下手に導入する風に期待とは異なり、実効性が低く、捨てもでき​​ず書くこともできない鶏肋の境遇に転落した。
 
30日、ソウル市によると、今年1月に導入し鍾路消防署とほかの消防署に各1台ずつ配置された、しかし "路地型消防車"の出動件数がそれぞれ20件と53件にとどまった。ソウル地域で年平均530件余りの大小の火災が発生するという統計に照らして見たときに、法外に低い数値だ。
 
イメージ 3
 
 
実際に先月31日、鍾路区潅水洞ソウル劇場の裏側商店街が密集する地域に発生した火災現場に "路地型消防車"が出動していないことが明らかに問題になっていた。   ⇒ http://m.donga.com/3/03/20121101/50537016/2
 
複数の関係者たちは、最も大きな問題点として、水タンクの容量が小さいことを挙げた。
路地型消防車の水タンクの容量は300〜500ℓで一般消防ポンプ車平均2000〜3000ℓに大きく及ばない。
積んでいる水が少ないから5〜10分程度しか使用できない。初期消火に足しになることはありますが、火災の広がりを防ぐには力不足だ。
 
 
イメージ 2
▲消防実演では建材用ブロックでも30秒で穴をあけた
 
 
さらに、現実的に火災申告が受理された後、現場に到着するまで5分以上かかる点を考慮すると、火災現場のすぐそばで待機していない以上時代遅れになるしかない。
 
 
最近4台に増えたんです
 
市は今月初め路地型消防車2台を追加で購入して松消防署と広津消防署に配置した。しかし、総4台を地域別に分け、ソウル全域を任せるには力不足だ。
路地型消防車の運転手を含めて2人だけ乗ることができるという点も運行を消極的にする原因という指摘だ。
通常の消防鎮圧隊は5人程度の編成することになるが、2人だけ別に編成するのが難しいということだ。
※韓国では運転手は運転以外のことを一切しないのがルール
 
 
市関係者は "圏域別に運行してみると、初期火災鎮圧用に使用することができない。さらに1分1000ℓずつ出てくる消防車を置いて1分に57ℓ出てくる路地型消防車を使う理由がない"と限界があることを認めた。
 
しかし、彼は "消火効果が高い高圧銃を使用するため、崇礼門の火災のように木造文化財などに火が出たときに効果的に使用することができるだろう"としながら役に立ちませんがはないと釈明した。
(バラバラに壊れるとおもうみな)
 
ギムチュンスソウル市議会建設委員会委員長は、 "狭い路地で火が出た時、小型車両を用いて鎮圧作戦を展開するのが効果的"としながら "路地型消防車の機能を改善し、住宅環境カスタム消防設備を増やす必要がある"と強調した。
 
(翻訳:みそっち)
 


 
アノ国にはニホンのような消防法がありません、したがって狭い路地などは消火対象外になっています、またニホンでみかける"消防用水栓"もありません。
なによりも消火活動が有料なので初期消火は住人がするんだそうです。