猛暑避難所って知ってる?
みそっちのソウル歴史探訪
猛暑避難所って知ってる? (どこが歴史よ)
[ソウルミーナ]日本では、政府の節電指示を忠実に従っていた高齢者がエアコンはつけて見ることもせずに、猛暑で死亡したという報道があった。
電力不足による停電が常習化している韓国でも節電が叫ばれているが扇風機すら持たない社会脆弱層の冷房普及率はほとんどゼロだと言われている。
20日ソウル市によれば今年指定した蒸し暑さ憩い場は住民自治センターと村会館、敬老堂など2898ヶ所に達する。 蒸し暑さ憩いの場は一人暮しの老人やホームレス、冷房施設をそろえられない市民などが暑さを避けることができる所でソウル市が2012年から本格的に事業を進めた。 だが、蒸し暑さ憩い場を知っている人は多くない。実際この日の中区と東大門、中浪区で出会った人々は、ほとんどの猛暑の避難所について知らなかった。さらに猛暑の避難所に指定された場所にいる人々でさえ、そこが避難所だということを知らないこともあった。
特別な設備を備えたというよりは、せいぜい既存にあった施設に縦50㎝ほどの小さな立て札だけつけておいた。猛暑避難所は、アイスパックや患者のボトルウォーター、緊急対処要領ガイドなどを用意して、熱に起因する患者の発生時に迅速に病院に搬送するできるように、緊急サポートシステムを備えなければならないがしかし非常に不足している。
▲大型の公民館などのスペースを猛暑避難所に指定している、急患が出た時の対応などに細かい規則がもうけられている。ほかにも銀行のロビーなどがある。
東大門区にもあるんだ
「猛暑の避難所?あたしはそんなとこは知らないよ」20日午前10時ごろ、ソウル東大門区の住宅街の路地。朝なのに気温が27度に上がり、蒸し暑い一日が始まった。路地の片方の陰に置かれた椅子に座っていたヲ某(74)おばあちゃんは、うちわをあおりながら愚痴のように語 った。「暑くてたいへんだねぇ(アンウニャ)」という質問に、彼女は「ここは風も吹いて優れているニダ」とし、「家の中はもっと暑い」と言った。
おばあさん に沿って入って戸を開けるとすぐに熱気がボディブローのように押し寄せてきた。ストレート屋根に縦·横30㎝の小さな窓一つが完全に4坪余りの部屋は日差しを浴びて、外よりもはるかに暑かった。古い扇風機は、お部屋を冷やすには力不足だった。
おばあさん の家から数百メートルの地点にソウル市で指定した「猛暑避難所」があったが、おばあさん は「聞いたことがない」と首を振った。
ソウル市が猛暑の脆弱階層のために数年前から猛暑の避難所を運営しているが広報不足でまだ知らない人が多かった。それさえも、ほとんどは、管理もしっかりされていない「名ばかり」猛暑の避難所であった。
▲무더위쉼터 猛暑避難所
▲近所に住んでいると顔を合わせたくないひともいたりする、また現場を仕切ろうとする長老などが現れることがあり人間関係があぁ~こりゃこりゃ
猛暑避難所には運営費が支給されるらしい
仁川市の場合、猛暑に起因する脆弱層の保護のための災害救援基金を投入して、今月、猛暑の避難所に冷房費の一部を支援する予定だと明らかにした。
猛暑の避難所は、猛暑の人命被害の防止のために通常の高齢者がよく利用するアクセスが良好な場所を地域の特性に合わせて弾力的に指定·運営し、邑·面·洞の住民センターの管理責任者のチェックリストを使用して管理される。
今回の支援対象は、猛暑の避難所に指定された467箇所のうち、独自の運営費に冷房費充当が可能な85カ所を除いて、高齢者施設など382カ所であり、1箇所当たり20万ウォンずつ総7,640万ウォンを支援する。
これからの暑い昼間の時間帯に営業するらしい
城南市(ソンナムシ)は夏をむかえて9月30日まで蒸し暑さ憩い場200ヶ所を運営すると17日明らかにした。
蒸し暑さ憩い場は冷房施設を備えた敬老堂104ヶ所とNH農協銀行45ヶ所、セマウル金庫51ヶ所などアクセスが良くて健康脆弱階層が簡単に利用できる施設に指定された。
野外活動をして暑さを避ける所が必要になったら黄色看板を探して蒸し暑さ憩い場に入ればエアコン待ちぼうけを食って暑さを避けることができる。
蒸し暑さ憩い場と指定された敬老堂は午前9時から午後6時まで、金融機関は午前9時から午後4時まで運営されて、夏冷房適正温度である26度の室内温度を維持する。
(翻訳:みそっち)
ハングルひとくちメモ 水銀柱
수은주 : 水銀柱 気圧を意味する場合もあるが気温を意味する場合もある
グングン跳ね上がれば蒸し暑くなり、見る見る下がれば天候が悪化するという意味では間違えではないが、単位を問う物理の問題となると㎜Hgと℃の違いが説明してもほとんど理解されないらしい。(換算する式まである)
アイスアイス