にっこり乳業、メロン味牛乳回収…サルモネラ菌検出


該当製品は、金海(キムヘ)工場で生産したメロン味牛乳製品4000ボックス(ボックスあたり32個入り)で流通期限は11日までだ。
にっこり乳業は"消費者の安全のため、流通中の製品全量を回収している"、"現在、該当ラインの生産を中断し、原因を把握中にあり、結果によって適切な対策を講じる"と明らかにした。
(翻訳:みそっち)
既に完売? サルモネラ菌が生きているメロン牛乳
原因は不明、現在生産ライン停止中


しかし、一部では検査結果があまりにも遅く出て、すでに市場に流通されたメロン味牛乳が全て販売された可能性も提起されている。 これに対してにっこり乳業側は、"それほどたくさん売れないはずであり、最大限回収している"と明らかにした。
にっこり乳業メロン味牛乳はこの会社のベストセラーであるバナナ味牛乳のような容器に盛り込まれて販売されており、消費者の間では、好奇心で新製品を購入したが、変わった味に着実に人気があった。 にっこり乳業の容器牛乳販売量のうち20%程度を占める。
これまでのケースからみると”細菌など異物の混入はすべて流通過程で生じたもの”とするのが一般的だったわけですが”サンプリングした製品から見つかった”というあたりが危機感を感じさせてくれます。

ほぉ~ら 免疫があったでしょ あははっ