minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

今度は麗水水産市場で火災



最近よく見かける市場からの出火 まるでIMF事態の直前のようだ

市場から出火するのは1997年のIMF期の前後にも多く発生
まさかの付け火? 売上減少に窮しても焼けちゃえば支払い猶予 焼け太りまで


イメージ 1[ニュースミーナ]今日午前2時29分ごろ、全羅南道麗水市喬洞に位置した 麗水水産市場 で火災が発生し、2時間後に鎮火されました。幸い、人命被害はなかったが、店舗116ヵ所が被害を受けました。

全羅南道麗水市喬洞にある'麗水水産市場'で火災が発生し、100人以上の店舗が被害を受けました。
勤務中だった市場の警備員の通報で消防官など227人と消防車213台が出動して消火作業に乗り出しました。

火は申告から2時間後の4時24分ごろ、ようやく全て消えました。

イメージ 2


[市場の警備員]"煙のために何も見えず、光も見えず…(スプリンクラーは?) 作動されました。 天井が焼けてしまったため、意味はありませんでした。"

大きな火は1時間で消し止められたが、火災当時、有毒ガスがたくさん出て残り火進化に困難がありました。幸い、火災が商人が、全員退社した未明に発生して人命被害はありませんでした。

鉄骨スラブ構造である市場1階には開放型露店120店舗があったが、このうち116個が火に燃えており、2階店舗と3階の倉庫の一部も煤被害を受けました。
消防当局は、今回の火災による財産被害規模を5億2千万ウォンと推定しました。
警察は放火の可能性は低く、CCTVを通じて1階店舗から火花が散っていることが確認されただけに、漏電などによる火災と見て、正確な火災原因を調査していると明らかにしました。
この1968年に開場した麗水水産市場は、全国的な食べ物市に位置づけられた水産物の伝統市場であり、地域の代表的観光地の中のひとつです。


(麗水/2ちゃん番長)



ソウルの伝統市場の火事3年間24件、伝統市場352社対象の特別点検・キャンペーン

最近、3年間、ソウル市内の伝統市場で計24件の火災が発生した、ソウル市によると、2014年から今年9月まで、ソウル伝統市場で発生した火災は2014年9件、昨年7件、今年8件など総24件だ。 ところが負傷者は1人だけ、それも鎮火後に焼けた床板を踏み抜いて怪我をしたのが唯一だ。

火災原因は電気的要因が46%(11件)で最も多く、不注意25%(6件)、機械的要因13%(3件)、原因不明の8%(2件)、放火の4%(1件)、放火の推定4%(1件)の順だった。このように原因不明の出火が続けば補償などがどうなっているのか気になるところだ。
伝統市場の火事は先月、大邱(テグ)西門市場の火事のように、大型火災に広がる可能性が大きく、注意が必要である。
火災の被害で補償を受けるのにはいくつかあるが、火災保険加入等が無ければ補償金を受けられないように見える。しかし実際には自治体は損失を補填するし、支払いなどが発生する場合にも優遇措置として支払い猶予などを受けることもできる。
建て替えが必要な場合には道費などからも支援があるため焼失店主らの負担はあまり多くない。
補償がこうだから、老朽化した市場にわざと火をつけたのではという噂が出てくることもある。実際に市場などからの出火が相次いだ1997年ころには市場再生の予算が組まれ建物が丸ごと新しくなった例もある。
仕入れの未払いの代金も状況によっては免除されるというから驚くしかない。焼けた被害者だから支払いが免除されるという韓国特有の商習慣によるものだ。

在来市場などでも建物の老朽化に建て替え推進派と反対派による葛藤が多いが、その両者の妥協案として自費負担の少ない火災による喪失が好まれるという見方もできるのだ。


(ソウル/2ちゃん番長)



というようなわけなんですよ。燃えちゃえば被害者ですから、それまでの借金はチャラになって新しく新築される市場には優先入居権まで得られるんですね。
そんなに都合イイの?  ええ、そうですよ。そういう時でも再生できるように普段から売値を高くして儲けを増やすし、お役所への心付けも忘れませんから焼けちゃったあとの補償を受け取る方も万全なんです。
そいじゃ誰が損してる??  ええ、わかりきったことですが、その転嫁は一般消費者のほうが受けていますよ。普段から良くないものわざわざ高く買わされてそれでありがたがってるんですからそれでいいんです。しかもそういうのが伝統化してますから市場再生のメッセージはもちろん募金まで集まってきたりするのです。
韓国の市場社会とはそんな風にできているのです。


関連過去カキコ

イメージ 3