minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

UN本部で5・18記念財団が記念式典 相手にされず



UN本部で5・18記念財団が記念式典 政府省庁は ”誰も知らない”

外交部 "他の省庁意見の聞いてみる"…行政自治部・報勲処 "所管じゃない"
UN "歴史的事件の扱った行事なら韓国代表部大使の同意が必要でし"

 
イメージ 1[ソウルミーナ]光州(クァンジュ)5月団体が米国ニューヨークの国連(UN・国際連合)本部で5・18民主化運動記念行事を開く計画で、政府省庁の同意を待ちながらどこからも相手にされずにいる。

イメージ 6

5・18記念財団は今年、国連本部で5・18記念式を別途に開くため、一ヵ月近く外交部の答弁を待っていると17日明らかにした。
財団が国連本部で開こうとする記念式は、国家報勲処の主管で行われる光州国立5・18民主墓地で開催する政府行事と無関係である。5・18団体が世界の心臓部で、光州(クァンジュ)5月の精神を知らせるという趣旨で準備した国際連帯行事だ。


国連非登録団体だから韓国代表部大使の同意が無いとダメ

5・18財団はこの行事の開催のため、昨年1月末、国連非政府機構(NGO)担当者と接触したが、国連非登録団体だから韓国代表部大使の同意が必要だという回答を聞いた。
財団は、国連駐在韓国大使が所属する外交部側に行事の趣旨を説明して開催の同意を要請した。
外交部国際機構局は他の政府機関の立場を聞いてから同意するかどうかを決めるとし、報勲処に意見を求めた。
報勲処は5・18財団が、政府登録報勲団体ではない民間団体なので介入するところではないという意味を外交部に伝えた。

外交部は再び行政自治部に国連本部での5・18記念式の開催の可否を問い合せした。

財団は '5・18民主有功者礼遇に関する法律' に根拠して、行政自治部から5・18追慕事業費を国庫補助金で支援を受けているからだった。
しかし行自部は、報勲処と同様に所管ではないという意見を外交部に渡した。


無駄足に終わった国連詣で

イメージ 2外交部が他の政府省庁の声だけ待っている間、財団と国連本部の間で連絡係を務めたヨムビトーナ(51)光州(クァンジュ)大学基礎教養学部教授▶は、二度も手ぶらでニューヨーク行きの飛行機に乗った。

財団はヨムビ教授を通じて国連事務処と直接交渉を試みたが、'歴史的事件を扱った行事は、当該国家の国連駐在代表部の同意が必要である'という指針にぶつかった。
指針は、国連事務処が駐在国と意見衝突する状況を避けるためにまとめたものと見えるが、国連本部で5・18記念行事を開くことは外交部など政府省庁の同意なしに難しい状況だ。


5月26日にイベントの開催を計画した財団は予想できなかった難関に膠着した状況の解決と光州(クァンジュ)市とともに行政自治部に協力要請公文を送る計画だ。
5・18財団関係者は "5・18政府記念日の指定や全斗煥(チョン・ドゥファン)新軍部勢力に対する最高裁の有罪確定判決が20年前のことだ"、"外交部が自ら決定することを、どうして引き伸ばしたのか分からない"と話した。


(翻訳/みそっち)




イメージ 3

▲映画になったりしています、若い頃のピアノを弾く大統領も出ています

イメージ 4

光州5.18っていうのは軍部と暴徒の衝突だったんですね、それが1980年のことです。 
それからしばらく経って民主化闘争だったってことになって、5.18記念財団ができたのは1994年だそうですよ。これはね、セヲル号被害者愛好会とか慰安婦友の会みたいな自称被害者利益団体のハシリみたいなものなのです。

ところが韓国のお役所仕事としては同じような出来事にいくつも団体があるのはNoなので先着順で公認団体がひとつだけ認定されるのです。そいでも行政自治部なんかでは補助金バラマキのためにいくつも認定しちゃうのですね。
※5・18民主有功者遺族会とか負傷者会がすでにある

そいでこの5.18記念財団ですが、今年はじめて ”国連でやるんだ” ってはりきっていたんですが、肝心の国連のからは ”公認団体じゃないから出直してこい、国連駐在部のお許しもらってこい” ってなワケで断られちゃって。そいでも国連事務処に人を送ったり まぁ無駄足なんですが。

そいでも外交部は認めないし、報勲処と行政自治部も 知らん ということなのです。
そうなると韓国人ですからゲリラライブやっちゃうとかありそうですよね。そっちに期待してみようかな。



イメージ 5

世界遺産なんだって ぷひひっ