minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

天安艦 3月の水温ゎどーなのょ 朝鮮人泳げない疑惑

あちらの掲示板カキコをなんとなく貼り付けてみるの
  写真が貼れるんですね
 
 
艦首や艦尾や海底での姿勢に関して混線があったようですね。.. 実際に誰か入ってみることもして言論に報道制限と情報操作も疑われますね... 当時ニュースをちょっとかき回してみました....また見ても何が何んだか。
 
----艦尾は当初知らされたことと違い右側に90度傾いて水深45mパールに打ち込まれて-------
 
[天安(チョナン)艦沈没] [救助状況]艦尾兵員食堂までは入って
アン・ジュンホ記者libai@chosun.com入力:2010.04.02 02:54
 
イ・キシク合同参謀情報作戦処長は1日"艦尾煙筒後方にブイポイント(浮漂から現場まで連結した綱)を設置したし、煙突の後方から艦艇左側出入口まで案内色(船体の中、道案内用綱)を連結した"と話した。 合同参謀情報作戦処長のイ・キシク准将はブリーフィングで、「天安の艦首は完全に逆さになっていて、艦尾は左に90度横になった状態」と説明した。
ここで話す艦尾左側出入口は甲板の上1階兵員食堂の出入り口だ。 潜水要員などによれば艦尾は当初知らされたことと違い右側に90度傾いて水深45m付近に打ち込まれている。 ......
http://image.chosun.com/sitedata/image/201004/02/2010040200062_0.jpg
 
--------底に右側に90度程度傾いたまま-----------
天安(チョナン)ハム艦尾にロープ連結成功、午後2~4時に潜水要員集中投入
* 朝鮮ドットコム入力:2010.03.29 11:22 /修正:2010.03.29 14:56
 
 
......海軍は29日午前6時30分ほど潜水要員120人余りをペクリョン島事故海域に投じて艦尾確認作業を始めたしこの過程で肉眼で艦尾を確認したと説明した。
沈没した艦尾は発見場所水域底に右側に90度程度傾いたまま沈んだ状態と海軍2艦隊司令部側は伝えた.......
 
-------艦首とは違い艦尾は現在の水深45mの下底に左に90度傾いたまま------------
時速7.4km急水の流れ・一寸の前安保理は視界'最悪状況'
 [天安(チョナン)ハム沈没/救助難航]艦尾船体進入なぜ難しいか廊下の部分砂地に打ち込まれて移動路なくて隔室出入り口水圧理由開くのが難しくて外壁に穴突き抜けて進入危険千万
ペクリョン島=キム・ヘヨン記者shine@hk.co.kr
 
天安(チョナン)ハム艦尾の位置と沈んでいる姿も潜水要員らの船体進入を難しくしている。 水深20mの深さにある関数とは違い艦尾は現在の睡眠45mの下底に左に90度傾いたまま沈んでいる。
---------艦尾発見、...水深40m底…左に90度傾いて-----------
 
天安(チョナン)艦艦尾発見、土地土地の土…何の反応もなくて水深40m底…左に90度傾いてキム国防"北朝鮮介入の可能性排除しなくて"
記事入力2010.03.29 18:06:11 |最終修正2010.03.30 07:13:00
 
---------艦尾は海底底に右側に90度ほど----------
"潜水要員ら槌でたたいたが無反応" [沈没四日目1-7シーン]天安(チョナン)艦'艦尾'に対する捜索・救助作業進展なくて
10.03.29 08:02|最終アップデート10.03.30 16:08キム・トギュン(capa1954) /チェ・ジヨン(endofwinter)
 [7シーン:29日午後11時50分]
 2艦隊司令部説明によれば沈没した艦尾は海底底に右側に90度ほど傾いたまま'チムジュァドェン状態'であると知らされた。
......[6シーン補強:29日午後11時]艦尾進入には失敗... 酸素は注入
--------右側に90度横たえた艦首を真っすぐたてる作業を始めて------------
国民日報|入力2010.04.23 18:39
 
 
......海軍は23日午前8時40分から右側に90度横たえた沈没した艦首を真っすぐたてる作業を始めて2時間ぶりに成功した。 チェーン4個に連結されて徐々に正しく立ち始めた艦首部分の艦橋状態はガラス窓が大部分残っているほど良好だったが、マストは船体と連結された部分1m程度だけ残しておいて消えてしまった。 マストは船体中央にある柱で、探索レーダーと通信アンテナが設置されている。 沈没当時海上警察動画とペクリョン島哨兵が熱線監視装備(TOD)を通じて撮影した映像にはマストがあった。 ............
 
このへんもあっちの転載なの
 
天安の事故発生時刻は夜9時00から始まるなったんです  私はまだ知らないのか分からないのに
その事故の時、艦長の救助という陳述を見ると、艦長は、航海の場所にされていないものと判断しますが
その日の事故の際に直接船を操艦していた航海士が誰かに確認されたのか知りたいです 
ひょっとして航海の監視人が居眠りの航跡を離脱することもあるということです 
さらに沿岸の岩礁の周辺を航行するということは、周囲の潮位が下がった状態で、これは自殺行為だよね
生存者のそれらの、まだ正確な事故原因を知らない人もきっといるはずです 
事故の真実は、多少のなくその日艦橋当直士官と当直の航海士だけが唯一します
それにしても、地図での定位置その水道周りの島には、生存者がいること自体が奇跡です
その日の天安のいた場所  道路交通的に言えば  この季節の江原道の九十九完備氷板の道道を走行したことのように見てもされています というと皆さんが理解が早いでしょう 
その日は、ここ南海岸にも周囲の潮位が下がったのいたずらではなく、日でしたね
ところが、  事故現場は、言葉通り正確に北西風を取れないということです  北西風を正面から受けるのだよ
こんな所で事故があったのに、生存者がいるなんて奇跡こういうことですね 
開いた口が塞がらないの大木は、 船体が真っ二つに完全アウト事故なのに、泳いで生きてきたというなんて 
ギネスブックに特集記事掲載的な事件ですね 
これは何を意味するのでしょうか  死んだも覚めてもも普通の人たちの専門家たちの知らない
一昨日たとえば、  グムヤン号を海上警察が救助する過程でも 沈没して、5人は救助し、2人は行方不明になった事件のみを見ても  理解がなってるんです皆さん
この皮肉な事故の記録は十分にギネスブックに巻頭カラー事件です 
艦長以下生存者は、 世界中の各国の海軍や海運会社の危機対処生存率を講義していなければ、いけない
外貨収入の素晴らしいdont 国威発揚にもしてね    アハハ
 
そこまで_  水温が3℃だそうですから 泳げないチョーセン人が5分と生きられない環境なのにね
 
横倒しの艦首部分から這い出してきて 真っ暗なのにね 冷たいはずでしょ
でも飛び込まなかった  救助がそこまで来ていたのが見えたのかなぁ