minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

原潜衝突説の最初④

あっちのカキコをそのまま載せてみる  リンク先は消えてるとこもあるようです
 
 
下出処米国の記事と写真を見れば天安(チョナン)艦艦尾が引き揚げされる場所に米軍は医療ヘリコプターが4万トン級上陸艦で忙しく離着陸をしましたなぜ起こりましょうか????ヘリコプターまで動員して4万トン級上陸艦で忙しく離着陸しながら移さなければならない死体と物体は何だろうか?結局一角で提起された米潜水艇と衝突説が強く説得力を持っています
 
イメージ 1
YELLOW SEA (April 14, 2010) - A U.S. Army UH-60A helicopter practices landing on USS Harpers Ferry (LSD 49) of the coast of Baengnyeong Island, Republic of Korea. Harpers Ferry, USNS Salvor (T-ARS 52), USS Curtis Wilbur (DDG 54), Mobile Diving and Salvage Unit One and Explosive Ordinance Disposal Mobile Unit Five Platoon 501 are supporting Republic of Korea (ROK) Navy efforts to salvage a ROK Navy ship which sank March 26. (U.S. Navy photo by Lt. Cmdr. Denver Applehans)
 

<米国関連情報とラインが他報道機関よりはやいヘラルド紙の下記事を一度見るように報道統制下でも次第意味のある文を書きました>
 
艦尾面舵スクラッチ四つ斜線は?..潜水艇と衝突?
2010-04-15 13:30
 沈没して21日目の15日大型クレーンに引き上げた引き揚げした天安(チョナン)艦艦尾の面舵切断面付近に何かにかかれたもようなスクラッチ跡四行が斜線であることで発見されて面舵に加えた衝撃の原因が何なのかに関心が集められている。
 
イメージ 4
 
 このスクラッチは艦尾切断面で後ビョンで3~4m離れた面舵地点で切断面とほとんど同じ角度で発見された。 また天安(チョナン)艦の喫水線の下の船底は比較的きれいな状態と判明された。
 
 天安(チョナン)艦艦尾は艦艇面舵が30m、左舷が36mで右側で左にななめに切り取られたことで再度確認されて外部衝撃が面舵でなされたことを後押しした。
 
 専門家たちは面舵に強い衝撃で船体にスクラッチができたことで破断とある。 これと関連して、一部言論ではキーリジョルブ訓練に参加した米軍潜水艇と衝突しながら天安(チョナン)艦が沈没した可能性があると報道したことがあって注目されている。 だが、引き揚げチェーンを引き上げる過程でこのスクラッチが発生した可能性もあると見て綿密な調査が要求されるものと見られる。
 
イメージ 2
 
 一部ではこのスクラッチが暗礁と衝突する時できる跡と似ているとし、その間水面下に沈んだ暗礁衝突の可能性を再度提起している。 だが、この場合船体底が全般的にきれいな点が疑問点に残る。 また、一つ、直撃魚雷の打撃で船体面舵に右側で左にスクラッチができながら生存者らが証言する二度の爆発音の中で最初の‘どしんと’という音がして2車線‘ドーン’という爆発音が出ながら真っ二つになった可能性を想定してみることもできる。
 
 切断部位鉄板らが下の方から上に曲がって裂けられていて魚雷などによって一次的に衝撃を受けた後水中爆発による衝撃波と水大砲で艦艇を破壊するバブル ジェット(bubble jet)で2次衝撃を受けた可能性も排除することはできない。
 海軍関係者は“艦のあの状態と切断面で見るに内部爆発の可能性は低くて、切断面の前部が不規則的に鉄板がぼろぼろに切られていった状態なので疲労破壊の可能性は低い”と話した。
 
 国防部はこの日“すべての可能性を開けておいている”として慎重な態度を維持した。 最終沈没原因は天安(チョナン)艦引き揚げ、沈没現場海底探索、切断面および破口分析などが総合的に終えられる5月以後に糾明されると展望される。
 
 一方キム・テヨン国防部長官は去る14日国会国防委で天安(チョナン)艦沈没事故と関連、現在までは魚雷または、機雷推定破片物を発見できなかったと明らかにした。 キム長官は引き続き民・軍合同調査団130人余りは編成され次第公開を検討するとして合調団は3個グループで分けて失踪者検索、船体構造検討、爆発類型に対して分析などを遂行することだと説明した。
 キム・テウ・ペク・ウンキ記者/dewkim@heraldm.com
 
イメージ 3
 
次に写真は米軍用ヘリコプターが事故海域で何かを引き揚げした後移動する場面だ。潜水艦潜望鏡または
スクリュチュクで見えて束はサラムクギマナンゴルロ見て死体または、重要部品と見える。
 
2-潜水部らの証言"ソバンホスガトゥンゲたくさん見えたし巨大な構造物"

上の写真はスタージョン級米国攻撃原潜とヘチゲバンモスプ.
新聞報道参考:
探索作業を進行したUDT隊員が'水中には大型構造物があったし
ハッチを開いて5メートル以上入って作業をしたが入る所には消防ホースがたくさんあった...
UDT隊員が船でなく巨大な水中構造物だと表現したが集中風
オハイオ級潜水艦でなくイルマントン急転後攻撃潜水艦だけ見ても
潜水艦だと見るより巨大なマ・チンガゼット本部のように感じて・をことである

<米軍潜水艦が起こした色々な事件>
 
1-1981年4月9日ニショ床事件
日本甑島列島付近で米海軍所属原子力潜水艦ジョージ・ワシントン(USS George Washington SSBN-598)が海底から海上で急浮上(Emergency blow,緊急.脱出浮上、Youtube)するので、ちょうどこちらをすぎた貨物船と衝突した。 日昇丸はソンチェバダクが破壊されて沈没、乗務員らは救命胴衣を着て漂流する中で潜水艦は潜望鏡で海上を観察しながら事件現場を離れた。
潜水艦側は弾道ミサイル搭載潜水艦という事実を隠すために沈没していく日昇丸の乗務員救助活動をしなかった。
この"潜水艦逃走事件"の結果、日昇丸の乗務員の中で船長と船員二人の死亡者が発生した。 衝突事故発生当時正体不明の物体(あるいはソ連原子力潜水艦)に衝突したという情報が広がったりもした。 このために米国本土では一部過失あるいは科学的に解明されなかった超科学的現象(Paranormal Phenomena)で発生した事件で紹介された。
しかし犠牲者遺族のすさまじい調査要求と事件の真相に対する全面的な糾明は冷戦時代体制において核戦略などの軍事機密という高い障壁に分けてついに(現在まで)明らかにならなかった。 衝動事故を起こした艦長はこのような事件の遭難者を救助しないまま現場を離れたにもかかわらず、軍法会議に回付されることもせずそして艦長資格剥奪などの懲戒処分もなしで事件は五里霧中で終わってしまった

2-2001年遠洋漁船と衝突.日本高校生9人死亡
2001年第2の米核潜水艦衝突事件:同じ地域で米国最新型核潜水艦グリーンビル(Greeneville SSN-772 USA)の急浮上で同じ愛媛県日本水産高等学校遠洋漁業実習船と衝突で9人が死亡
 
3-1992年10月軍事訓練中トルコ軍艦でミサイルを撃って5人死亡
去る1992年10月2日米海軍航空母艦サラトガ(USS Saratoga)号は米国、ギリシャ、イタリア、トルコなどの国家らと北大西洋条約機構(NATO)の例年海上軍事訓練(Display Determination 92)途中2250トン級トルコ駆逐艦ムーベネット(Muavenet)号に二機のミサイルを発射した。
当時サラトガはシースパロー(Sea Sparrow)ミサイルを敵軍役割を受け持ったオランダ指揮勢力軍部下ムーベネット号に向かって発射した。 サラトガ号で3マイルほど離れた地中海、エーゲ海で訓練中だったムーベネット号は真夜中に飛んできたこのミサイルの中の一つに合って艦橋部が破損して艦長を含んで5人が死亡して14名が負傷された。
米軍側は公式的には訓練の一環でシミュレーション上にだけ発射(simulated attack)状態になっていたが、ミスで実際発射されたと発表した。 当時マスコミの報道によればサラトガ号の艦長は仮想敵に対してシースパローミサイル発射命令を下したが、ミサイル発射を引き受けた将校らは乗務補助員らを招集した後詳しい説明なしでシミュレーション ミサイル発射命令を下した。 ところで一部乗務補助員らは訓練状況を実際状況で勘違いして実際ミサイルを発射したこと。
 
 
4- 2007年にも潜水艦と衝突事件が広まっているということ
U.S. sub collides with Japan ship
POSTED: 10:51 p.m. EST, January 8, 2007
WASHINGTON (CNN) -- A U.S. submarine has collided with a Japanese merchant vessel, a senior U.S. Navy official told CNN.
The USS Newport News was surfacing in the Arabian Sea south of the Straits of Hormuz when it hit the Japanese ship, the official said.
There were no injuries, he said, but there was some damage.
"Neither ship is in extremis," the official said late Monday local time in Washington D.C., meaning the damage was not serious enough to put the ships in jeopardy.
The incident recalled a previous collision between a U.S. submarine and a Japanese ship.
On February 9, 2001, the USS Greeneville struck the training ship Ehime Maru during an emergency ascent demonstration.
Nine people, including four high school students, were killed. Twenty-six others on the ship were rescued

おもしろいのは.... 米潜水艦衝突事件ごとに.........疑問の怪現象. 超科学的現象でとぼけたということだ....原因が明らかになれば敏感な核兵器搭載や軍事機密. 該当国の反米抵抗運動が起きる憂慮のせいだった