minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

潜水艦を漁網で捕まえる?

[天安(チョナン)艦沈没以後] “網のために潜水艇浸透難しい”
 軍関係者など疑問提起…スクリューにかかれば座礁
 
天安(チョナン)艦沈没原因の中の一つで北朝鮮の潜水艦(本当に)攻撃説が議論されているなかで漁民らが広げておいた網のために潜水艇の浸透は大変だという観測が新しく提起された。 っとある記事は4月1日のある新聞の書き出しらしいんです
漁網が絡まると漁船は操業中止 なんとかして港に帰るですね 立ち往生しちゃったら それゎ水中作業になります 海上警察のお仕事でも ぺニョん島でゎ去年一年間で22回の出動があったようです それだけよくある話ですね  海軍の船はどうかというと 漁船とかと比べて喫水が深いですから 大変な作業になるみたいです
 船をドックに入れて切らなきゃなりませんし そこまでの移動だって自力じゃダメなんです

http://img.seoul.co.kr/img/upload/2010/04/11/SSI_20100411232004_V.jpg 
北朝鮮潜水艇北朝鮮が去る83年多大浦(タデポ)で浸透して私たち軍に捕獲された北朝鮮潜水艇. 現在の海軍が改良して保有している。  ※あっちの翻訳だから“私たち軍”ですけど minaゎちゃんとニホン人ですょ
 
▲本来高速で移動して浸透作戦するために特殊工作員を乗せる場合が?  あるの 無いの? アメリ海兵隊でゎ“高額の予算消化の為に原潜に小型潜水艇を載せて作戦するみたいですね。
 
▲こんな船で羽田沖で釣りをすると海上保安庁あたりが血相変えて飛んできます たぶん ってゆうか漁船に見えないし ニホンでも鉄砲やジープをアレ風に改造するじゃないですか M16モドキなんかピストルグリップで許可取る時に308口径のカービン銃(コルトで売ってるぉ)で銃身長が足りないから延長して それでも許可出てるようです キタ朝鮮風な不審船 そんな改造船が出てきてもイイのにね   

政府消息筋は11日“天安(チョナン)艦沈没地域のペクリョン島一帯は水深が低いうえに‘イカナゴ’と‘ワタリガニ’を捉えるために置いた網にかかれるために潜水艇が浸透することは大変な側面がある。”と話した。
潜水艇スクリューに網がかかれば間違いなく座礁するということだ。 代表的な例で1998年東海(日本海)で浸透した北朝鮮のユーゴ級潜水艦1隻が私たちの漁船がばら撒いておいたサンマ漁網にかかって漂流して海軍艦艇に曳航された事例がある。
※網で潜水艦をやっつける これって“紺碧の艦隊”の与太話なだけじゃ無いようです それこそ高性能の斬れないロープで作った網で捕まえちゃうのゎ自然に配慮したイイ方法かもしれないですね
 
網は最初から潜水艦を捕らえるための手段で使われることもした。 第一次世界大戦当時英国海軍はドーバー海峡に機雷付設と共に水中網を設置した。 この方式で英国海軍などに恐怖の対象だったドイツ潜水艦U-ボート(UB-26)を網で捉えて撃沈させた事例もある。 ※Uボートって先端にノコギリ状のキザキザつけてますよあれって防潜網破る役目なんでしょ 
 
海軍関係者も“潜水艦スクリューに網がかかる場合、道理なしで水面位に浮上したり水中にそのまま沈没するほかはない。”と話した。
このようだと見ると網は潜水艇には爆雷よりさらに恐ろしい存在という見解もある。
ペクリョン島一帯は水中に網が散在している。 潜水艦を捕らえるための戦略的目的の網ではない。 ワタリガニイカナゴを捉えるための漁民らの網だ。 毎年4月から6月までペクリョン島近隣海域は‘イカナゴ’と‘ワタリガニ’の黄金漁場だと見ると中国漁船まで危険を押し切って私たちの海域に入ってきてイカナゴワタリガニ 密猟に出る。
特に中国漁船らは不法漁業をして私たちの海洋警察の取り締まりを避けて逃走する事例が多いが大部分網を切って逃走する。 捕えられても証拠を残さないために無条件網を切って逃走するということだ。
こういう網は回収が不可能だ。 はやい潮流などでどこか分からないがペクリョン島一帯水中に残っている可能性が高い。
ペクリョン島のある漁民は“昨年まで多くの中国漁船らが私たちの海域に入ってきて操業をして網を切って逃走した事例が多い。”としながら“網は海底に沈んだり潮流に押されて西海(ソヘ)どこかで歩き回っているだろう”と話した。
こういう理由で北の潜水艇座礁危険を甘受して浸透を押し切ったのか疑問という(のは)声が軍内外でも用心深く出てきている。 軍消息筋は“網にかかって座礁する場合、北の仕業という証拠を残すことになるのに北朝鮮軍がこういう危険まで考慮したかもは疑問”といった。
 
天安(チョナン)艦事故順序  あっちのひとの案

1.天安(チョナン)艦 スクリューに網がかかって

2.はやい潮流に巻きこまれて漂流して

3.GPSに表示されなかった暗礁にかかって座礁する。
 
まるでロシア調査団のリークした調査結果のそのままですね
 
"大きい船は座礁の危険性を含めた海図情報ではるかに遠い側でとてもゆっくり動くのが 普通"としながら  "事故が違う海域で起きたた後  〝船体が潮流のために漁場に流れてきたかもしれない"と話した。 また "事故海域は表から見るには平穏でも 漁船らは水の上でエンジン始動をかけておいた状態でも
潮流に押されるほど"としながら   "特に海中は陸の人々が想像できないほど 水が途方もなくはやく回っているから   潮流が重い船体も動くことができるだろう"と付け加えた。
 
船って艦尾の舵で方向を変えます すると船首部分を仮想の中心としてとして艦尾が横向きに動くわけです 違うけどネ これってほら 魚雷が来ると そっちに舵を向けてやり過ごそうとする アレです だから天安艦の艦首艦底部分にあったソナードームが無傷でも横方向の部分が海底に隠れている暗礁に横方向から衝突することはあるんですね 車で言う外輪差に似てて異なるのがそれです
ましてやスクリューに漁網が絡みつくと これって 逆回転させる以外に解く方法は有りませんから天安艦も可変ピッチスクリューながらも機関後進を命令したはずですね  さて 船に乗るとちょっと舵を切っただけで乗ってってわかりますよね スクリュー逆転だったら乗組員全員が “ あれ? どーかしたか??”って 思うのが当然です これがその “あ ごめん 緊急事態みたいだからあとでかけ直すぉ” の あのシーンであると考えるのです
 
そもそも天安艦の航跡が“あっちからそっち向きに変わった”って言っても“船の向いていた方向”って公開されて無いんですから “その場から後進した スクリュー異変でのエンジン停止中に潮流に流された”ってことでもイイわけですね  船は前後にしか動かないなんて考えてるアナタ おかしいですょ 停止すれば潮流の速さで流されるし、そうでなくたって笹の葉サラサラ状態だとどこ向くかわかんないんですよ