minaQのつぶやき 네토미나

嫌韓(いやかん)ってホントはどうなの?

軍隊独自の方位を示すミルって何? 方位じゃないの?

 
えっとね 1km先の1mのものを 1ミルっていうのだそうです
 
ミル (mil) は、主に軍事関係で使われる角度(平面角)の単位である。
1ミルの元々の定義は1ミリラジアン(mrad)である。「ミル」という名称も、ミリ(mili)に由来するものである。この定義によれば、1ミルは(360/2000π)=約0.0573度、円周は約6283ミルとなる。
実際には、それに近い、円周をきりの良い値で分割した角度をもって1ミルとしている。NATO各国ではそれに近い切りのいい値で、円周を6400等分した角度(約0.056°)と定義されている。これはだいたい1km先の1m幅の物体を見るときの仰角である。旧ソ連では6000分の1、スウェーデンでは6300分の1とされている。日本では、この単位に密位の字を宛て「ミリイ」と読んだ時期があった。
多くの軍事用コンパススコープには、ミルの目盛りが刻まれている。三角比を利用した次のような公式から、測定した対象のミル角で、対象までの距離を簡単に計算することができる。(見込む角が小さいのでtanθ=θとみなせる。)
対象物の実際の幅または高さ (m) / 対象物までの距離 (km) = 対象のミル角
 
これだと 大きさがなんとなくわかっているものを表示したときに カメラがどのくらい動かすかで距離が分かるんだそうです 見えなきゃダメなんですね  あと真っ暗闇だとレーザーでの距離測定ゎ無理なんだとか
 
おまけ
 
 
 
M.O.A.: Minites Of Angleの略。角度1度の1/60が1分(Minutes)で、1/60度の角度の開きを1 M.O.A.という。1/60度は100m先では約29mmとなる。だから1 M.O.A.とは100m先の29mmとなるはずだ。しかし、射撃の世界では1M.O.A.とは100ヤード先の1インチを意味する。実際には100ヤードでは1/60分は26.6mmとなる。これを1インチ、すなわち25.4mmとした。その為、100mの1 M.O.A.は27.8mmということになる。
http://www.shootingtips.com/NewFiles/article/Nightforce%20NXS/mil-dot.jpg
 
 
MOAまでお話する?  ふふっ
 
Nightforce NXS 3.5-15 50mm メーカー希望小売価格は$1,218-、品質の良さを思えば、決して高価ではない。シュミット&ベンダー(Schmidt & Bender) Police Marksman, ツァイス(ZeissVM/V, スワロフスキー(Swarovski) Professional Hunterなどヨーロッパ製の上級スコープと同程度か、むしろ安いくらいだ。
 世の中には安いスコープもたくさんある。$100程度のものでも、それなりに使える。しかし、納得の出来る射撃を行うには、スコープに妥協するべきではない。高価であれば良い、というつもりはないが、ナイトフォース NXSはお勧め出来るスコープだと思う。  
 
床井センセのところから連れてきました マオカせんせの記事です  これってニホン製なんですね